facebook twitter instagram

輸入ピアノガイドブック ~5. C.BECHSTEIN 展示品「レジデンス R2 Millenium」の紹介~

2024/07/14 04:02:46

みなさんこんにちは
ピアノクラウド金沢です♪
前回のブログ輸入ピアノガイドブック ~4. 輸入ピアノガイドブック「W.HOFFMANN」の紹介 ~では、「W.HOFFMANN」の魅力についてご紹介させていただきました。

今回のブログでは、当店に展示されているベヒシュタインのアップライトピアノ
レジデンス R2 Millenium」について
深掘りしていきたいと思います!

どうぞお楽しみください♪

TOPIC

1. シリーズの魅力
2. 新機能
3. 仕様
4. 工場のご紹介
5. 違う角度から
6. 過去の輸入ピアノのブログはこちら!

Model:レジデンス R2 Millenium

状態New
*黒艶出 
製造番号219***(2024年製)
サイズ高さ:114cm × 幅:152cm × 奥行:58cm
重量232kg
*黒色のみの展示となります。
白色をご希望の方は、ご相談くださいませ。

1.  シリーズの魅力

フォルクマー・ロメル(Volkmar Rommel)がデザインしたC.ベヒシュタインのレジデンス R 2 ミレニアムアップライトピアノは、そのコンパクトさと豊かな音色の組み合わせが特徴です。

またレジデンスのピアノは、音の美しさだけでなく、視覚的な美しさも兼ね備えています。
クラシックなシルエット、エレガントさ、受賞歴のあるモダンなデザインなど、控えめなインテリアにぴったりです。

2. 新機能

◆Connect

創業170年の伝統をもつベヒシュタイン社が、新たにすべてのアコースティックピアノに導入したデジタル対応ユニットです。
これは、最新の非接触型センサーにより、アコースティック楽器の本格的な感触はそのままで、演奏データをMIDI信号(※)に変換し正確な記録などを実現するものです。
スマートフォン、タブレット、ノートPCとピアノの演奏をBluetoothで簡単にワイヤレス接続することができ、さまざまなアプリケーションを使って音楽制作、楽譜作成などすることができます。

(※)電子楽器やコンピュータが音楽の情報をやり取りするためのデジタル信号で
音の高さや強弱、長さなどの演奏情報を伝えるものです。

◆VARIO Duet

VARIO Duetとは、ベヒシュタイン社の子会社ベヒシュタイン・デジタルが開発した消音システムで、ベヒシュタイン/ホフマンのアップライトピアノ、グランドピアノに取り付けることができます。
お持ちのiPadやiPhoneと接続、専用のアプリ「VARIO Duet」を使えば、デジタルピアノとしての機能が拡張されます。
例えば、ピアノ以外の音色や音響効果を設定しての演奏、録音した演奏をMIDIデータで簡単に他の人や音楽アプリに送って演奏の共有が可能になります。

電源を入れて、鍵盤下のレバーで「VARIO Duet」に切り替えれば、アプリに接続しなくても、簡単に消音機能が楽しめます。
※電源ボタンを押すごとに4音色の切り替えが可能。アプリを使えば、19音色の切り替えが可能。

「名器のサウンド」
最高のC.ベヒシュタイン・コンサートグランドピアノのデジタル化された音色をヘッドフォンでお楽しみください。

「いつでも静かに」
時には一人で演奏したり、夜間にご近所の方々に迷惑にならないように演奏したいこともあるでしょう。
こちらは、お住まいの環境や時間を気にせずに、ベヒシュタイン・フルコンサートグランド高品質音源での演奏が楽しめます。
またヘッドフォン端子を2つ装備しているので、二重奏で静かに演奏したり、友人や先生に演奏を聴いてもらうこともできます。

3. 仕様

デザインBy Volkmar Rommel
響板*1ドロミテ、ヴァル・ディ・フィエンメの標高1,000メートル以上でゆっくりと育ったマウンテン・スプルースを使用した響板。
鋳鉄フレーム独特な形状と共に、自身の振動を抑えながら弦のエネルギーを高めます。これにより、音の高速かつ正確な伝達が可能となります。さらに、このフレームは*2音響アセンブリの木製部分と精密に結合されており、フレーム自体の共鳴(余計な響き)を最小限に抑えています。
この特殊な設計により、ピアノは美しく力強い音を生み出すことができるのです。
鍵盤黒鍵:黒檀
白鍵:オプションとして高品質のミネラル製の鍵盤を選択可能。
ハンマー色彩豊かで、量感があり、明瞭で精密な音を出すためのウォルナットを芯に、その上をドイツ製のフェルトで覆っています。このフェルトはニュージーランド産の羊毛を使用し、伝統的な方法で作られています。
仕上げC.ベヒシュタインの製造工場で、約20の最高品質の部品から製造されたケース。
細部に至るまでエレガントな仕上げ。

*1:Val di Fiemme
(ヴァルディフィエンメ)は、イタリア北東部の山岳地帯であるドロミテ山脈に位置する谷です。
この地域は、高品質のスプルース材で有名で、音響特性が優れているため、楽器製作に利用されています。

*2:ピアノの音を作り出す木でできた重要な部品のこと。(ex.駒(ブリッジ)、響板、外枠(リム))

4. 工場のご紹介

ベヒシュタイン製造所では、経験豊富なピアノ職人たちが卓越した品質の楽器を製作しています。
170年以上にわたるピアノ製作の専門知識は、継続性と信頼性の証となっています。

🚩ベルリン本社
(Berlin Headquarters)

🚩ザイフェンナースドルフ工場
(Manufactory Seifhennersdorf)

🚩フラデツ・クラーロヴェ工場
(Manufactory Hradec Králové)

5. 違う角度から

こちらのブログでは、
調律師さんからの目線でご紹介させていただいております。
中々聞かない話まで・・・、ぜひご一読ください♪

6. 過去の輸入ピアノのブログはこちら!

タグ: , , , , , ,
Written by
Hinako Takahashi
お問い合わせ
076-221-1544
(「ピアノクラウド金沢」 鍵盤楽器・楽譜フロア 月~土10:00~20:00 日祝10:00~19:00 水曜定休)

お知らせいただいた個人情報について
当店は石川県公安委員会より正式に古物販売の許可を得ていますので、お客様の大切な楽器をお預かりしたうえで、安全に販売することが可能です。
古物商許可番号 石川県公安委員会 第511010008228号

Recommend Brand

Shop Info