2023年春レッスンにおすすめのピアノ・電子ピアノ
ご覧いただきありがとうございます。
MPC楽器センター高岡 鍵盤フロア ピアノクラウドスタッフの広本です。
春からピアノを習い始める、始めたという方は多いのではないでしょうか。
ピアノを習う上で必要なお家での練習楽器。
レッスン用のピアノ選びのポイントやおすすめ機種をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
▼TOPICS
レッスン用のピアノ選びのポイント
おすすめ①YAMAHA新品アップライトピアノYU11
おすすめ②YAMAHA中古アップライトピアノU3A
おすすめ③CASIO電子ピアノGP310
おすすめ④Roland電子ピアノHP704
おすすめ⑤YAMAHA電子ピアノCLP775
ピアノ選びはピアノクラウド高岡にお任せください!
レッスン用のピアノ選びのポイント
個人的な意見ですが、レッスン用のピアノを選ぶうえで大切だと思うことは
・鍵盤の感触
・音の聞こえ方
・音作り
この3点です。
鍵盤の感触はピアノ選びでやっぱり気になるポイントだと思います。
レッスンではグランドピアノやアップライトピアノを使ってレッスンすることが多いと思いますが、大切なのは「復習」です。
先生にアドバイスしていただいたことをお家で反復することでより良い演奏、テクニックが身に付きます。
その時にレッスン会場のピアノとお家のピアノに大きなギャップがあると、先生にアドバイスいただいたことが再現しにくくなります。
ですので、鍵盤の感触にはぜひこだわってピアノをお選びいただければいいのではないかと思います。
音の聞こえ方も意外と重要ポイントです。
グランドピアノやアップライトピアノは、演奏者の前から音がダイレクトに届きます。
ですが、電子ピアノ等で音が前から聞こえない、下の方から聞こえるという事があります。
実際に過去にあった声ですが、そうすると遠くで音が鳴っているように聞こえ、無理に大きな音を出そうと余計な力が入ってしまいます。
ピアノ演奏で大事なポイントに「脱力」ということも挙げられます。
余計な力が入ると、腕も痛くなってしまうので(過去の私がそうでした…)音の聞こえ方にもぜひこだわってみてください!
音作りも大切なポイントだと私は思います。
強い音と乱暴な音は違うように、ピアノは指先や腕を使って音をコントロールします。
ですので、ピアノを選ぶときは音の変化がつけられるかどうかも大事なポイントです。
上記3点の事を踏まえて、おすすめのピアノはもちろん「アコースティックピアノ(本物のピアノ)」です。
鍵盤の感触、音の聞こえ方、音作りもバッチリです!
ご自宅に設置できそうなら、ぜひアコースティックピアノをご検討されてみてはいかがでしょうか。
ですが、ご家庭の事情でアコースティックピアノが置けない…という方もいらっしゃると思います。
電子ピアノも進化が素晴らしく、特に鍵盤の感触にこだわった機種がたくさんあります。
ここからは、おすすめのアコースティックピアノと電子ピアノ、どちらもご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
おすすめ①YAMAHA新品アップライトピアノYU11
YU11は静岡県のヤマハ掛川工場で作られている国産ピアノで、高さは121㎝と圧迫感が少ない設計です。
YU11の主な特徴については下記のブログをご覧ください。
また、弾きこむことでお子様やご自身だけのピアノの音が作れます。
一緒に成長していける、それが新品ピアノの良いところです。
ヤマハ新品アップライトピアノはもう少しコンパクトなもの、背が高く響きがより良いもの等豊富なラインナップです。
詳しくご説明しますので、お気軽にお問い合わせください。
おすすめ②YAMAHA中古アップライトピアノU3A
良いピアノを少しでもお安く…という方には中古アップライトピアノがおすすめです。
整備をしっかりと行っていますので、気持ちよく弾いていただけます。
U3Aはヤマハの定番アップライトピアノです。
131cmの高さがあるので音の広がり、低音の響きがとても豊かです。
オールアンダーフェルト採用で基本設計もばっちりです。
※オールアンダーフェルトとは、ピアノのハンマーの下にもう1枚フェルトを巻く事です。二重構造になります。
下の写真のオレンジ色の部分がアンダーフェルトです。
ハンマーの強度が増し、表現の幅も広がり、音作りの練習にも役立ちます。
音は落ち着いた深みのある音がします。
ぜひ店頭でお試し下さい!
この他にも中古アップライトピアノを展示しています。
機種の違いや個体特性など、スタッフにお気軽にご相談ください。
おすすめ③CASIO電子ピアノGP310
カシオCELVIANO Grand Hybrid GP310はグランドピアノを追及した電子ピアノです。
また、筬(おさ)という鍵盤の下の部分も木材でできていて、自然な深みと木の柔らかさを感じながら演奏でき、練習におすすめです。
音の聞こえ方も、6つのスピーカーの位置を工夫することで、グランドピアノから聞こえてくるような自然な響きを再現しています。
正解に誇る名器、ベヒシュタインとの共同開発によって誕生したピアノ音は、透明感がありずっと弾いていたくなるような心地よさがあります。
デザインも高級感があり、お部屋が華やかになります。
電子ピアノ比較会でも、MPCスクール講師の方々からも高評価をいただき、今話題の電子ピアノです。
ぜひ一度お試しください。
GP310についてはこちらのブログもご覧ください。
おすすめ④Roland電子ピアノHP704
HP704は当店でもとても人気が高い電子ピアノです。
鍵盤は「PHA-50鍵盤」という木材と樹脂を組み合わせたハイブリッド構造になっています。
木材を使用しているので自然な風合いを感じながら演奏でき、樹脂を使う事で耐久性もアップする優れた鍵盤です。
音も演奏者の耳にダイレクトに届くので、練習にもおすすめです。
また、操作もしやすく電子機器が苦手…という方にもやさしいです。
練習するために、こんな性能があったらいいな…をぎゅっと詰め込んだ電子ピアノです。
音源にも最新技術が駆使されていて、弾き方によって変化するリアルな倍音の響きも再現できるので、自然な感触で演奏していただけます。
カジュアルなデザインでお部屋に馴染みます。
おすすめ⑤YAMAHA電子ピアノCLP775
「ヤマハの音色が好き!」という方にはClavinova(クラビノーバ)シリーズからCLP775がおすすめです。
CLP775は木製鍵盤を採用しています。しっかり弾き応えを感じながら演奏ができます。
「グランド・エクスプレッション・モデリング」といって、弾き方で音が変わる技術が搭載されています。
音作りという観点から見ると、とても優れた1台です。
下記のブログもご覧ください、動画もございます。
音の広がりも良く、自分で演奏した音がしっかり耳に届くので、こちらも練習におすすめです。
デザインは曲線が大変美しく、上品に仕上がっています。
ピアノ選びはピアノクラウド高岡にお任せください!
今回ご紹介した機種以外にもアップライトピアノや電子ピアノを展示しています。
お客様ひとりひとりのご希望に合ったピアノを経験豊富なスタッフがご案内しますので、ぜひ一度お気軽にご来店ください。
お待ちしています。
タグ: CASIO, Roland, YAMAHA, 中古アップライトピアノ, 電子ピアノピアノクラウド高岡