【レポート】PTNA金沢11月地区ステップ開催!
楽器センター金沢 の織田です。急に冷え込んだ気もするのですがもう11月。
これから冬本番といったところでしょうか。
さて、去る11月3日は楽器センター金沢イベントスペースにてピティナのステップが開催されました。
「ピティナ・ピアノステップ」は、どなたでも参加できる、アドバイスつきの公開ステージです。経験豊富な「ステップ・アドバイザー」の先生方が、演奏を聴いて直筆メッセージでアドバイスをくださるというのが特徴です。
自分の演奏ってどんな風にお客様に届いているのか・・・気になる方も多いかと思います。
コンクールや発表会、そして受験を控えている方はもちろん、音楽を楽しもうと参加なさる方まで幅広い層の方にご参加いただきました。
今回のアドバイザーは石原美登里先生、日下部満三先生、重野美樹先生。
いろいろなお話をしていただいたのでそちらについて後述にて。
演奏者と聴き手の距離が近いアットホームなステップ
イベントスペースは舞台と客席の距離が近いです。
ただでさえ人前で演奏することで緊張するのに、一人ひとりのお顔がはっきり見えてしまうことでさらに緊張が高まることも。
しかしながら、聴き手の反応がわかりやすい空間とも言えます。
だから楽しい演奏だとその雰囲気が聴き手に伝わるのがとっても早く、手拍子や歌声が聴こえてきたり・・・聴き手の方々のノリも大変よかった空間でした。
今回は金沢バスティン研究会のみなさんによる鍵盤ハーモニカ+ピアノの合奏など楽しい演奏が多く披露されました。
そのほかにもピアノ連弾やオカリナの演奏も。
そしてコスチュームが豪華なお二人も登場!ステップに素敵な音楽と衣装で花を添えてくださいました。
ステップはコンクールや受験など、本当に人生をかけて演奏している方もいれば、音楽を純粋に楽しむ方もいらっしゃいますが、どちらもが共存できる素晴らしい空間です。
アドバイザーの先生からのタメになるお話
ステップでは自分の演奏のどこを聞いてほしいのか、どうすればもっといい演奏ができるのかなど、アドバイザーの先生に事前に伝えて演奏することが出来ます。
そうすると、それぞれの先生方からメッセージ用紙をいただけて、自分だけのアドバイスを持ち帰えられるのです。
弾き終わった後、さらに全体の総括というかたちで講評をいただきます。
講評してくださった重野先生は指導者としての視点から、日下部先生は作曲者としての視点からのコメント。
参加者のみなさんによって、次のレッスンからなにを気をつけていけばいいのか、上達のためのヒントになるでしょう。
その後、Q&Aコーナーを行い、参加者の中からいくつも質問をいただきました。
「どうしたら、親指だけ力が入ってしまうのを直せますか?」
「一定の速さで弾きたいのに、いびつになってしまうのでどうやって気を付ければいいですか?」
「連弾でもっと息の合った演奏をするにはふたりでどんな工夫をすればいいのでしょうか?」
「よりよいノンレガート奏法をみにつけるにはどうすればいいですか?」
などなど・・・。
そして、指導者の方からも「バッハなどのバロック作品の指導はいつも迷いますのでアドバイスを」なども。
一定の速さで弾きたいのに・・・という質問に対する石原先生のお答えがとても印象的で、
「歩く速度っていつも一定でしょう?だから歩いているときのリズムを感じて演奏してみるととても効果的ですよ」
とのこと。
普段の生活から演奏にとりいれられることって意外とあるのだなと!
先生方、ありがとうございました!!
継続表彰で音楽を続けて楽しむ証を
また、ステップでは継続表彰といって、5回、10回、15回・・・という風に継続して参加された方々を表彰しています。
自らの演奏スキルを高めていくことはもちろんですが、日常の中で音楽を文字通り楽しんで演奏している証拠ではないでしょうか。
ぜひ、ソロはもちろん連弾やアンサンブルも、ご家族やご友人とぜひご参加くださいね。
最後に、当日の運営に携わって下さった先生方!
参加された生徒さんを見守り、出演もしてくださりありがとうございました!!
今年度、まだ石川県内でのステップの開催を予定しています。
日時・場所はそれぞれ12月23日に石川県立音楽堂交流ホール、来年2月12日に津幡町文化会館シグナスホールで、申込みも始まっています!
ステップについてもっと詳しく知りたい!という方は、こちらをご覧くださいね。
又は、ピティナ金沢西支部(楽器センター金沢内)までお気軽にご相談ください!