【ベヒシュタイン・ホフマン】展示予定のピアノを詳しくご紹介!
2021/06/11 07:27:09
7月1日 8/1より期間限定で、楽器センター金沢にて展示予定のベヒシュタイン製アップライトピアノ。
今回はその特徴的な音色と構造についてご紹介致します♫
「ベヒシュタインの響き」とは
ベヒシュタインのピアノの特徴として、
・透明感のある音
・タッチによる音色の変化を作りやすい
・音の1つずつが粒だっている
などがあげられます。
これらの特徴は、工夫の詰まった内側によって完成されているのです。
細部までこだわり抜かれた構造
オリジナルのハンマーとアクション
ベヒシュタイン社のハンマーや特注のオリジナルアクションを使用することで、他のピアノとは一線を画した
音色に仕上がります。

総アグラフ
アップライトピアノに採用されており、弦を1本ずつ独立させる仕組みです。
これにより余計な共鳴を抑えることができ、雑味のない音を楽しめます。
除響板
こちらもアップライトピアノに採用されており、響板の一部をカットすることで音の乱反射を防ぎます。
上記の総アグラフと合わせて、透明感ある音色を奏でるのに重要な役割を果たしています。

他にも、ベヒシュタインのピアノには長く愛される理由が数えきれないほどあります。
ぜひ当店で体験し、ベヒシュタインのすばらしさを感じてみてください♬
期間などに関する詳細はこちらをクリック⇓

(写真の出典_ベヒシュタインのホームページより)