【クラリネット修理】バランス調整 その1
2017/01/11 03:13:22
こんにちは!児玉(春)です。
今日はクラリネットのバランス調整をしています。
クラリネットは吹奏楽部のなかでも人数が多いパートなので必然的に楽器の本数も多く、修理件数がとても多い楽器です。
その中でも1番修理することが多いのがバランス調整です。
そもそもバランス調整って何するの?という方も多いのではないでしょうか。
という訳で一部始終を書いてみたいと思います。
まずは修理前の状態で吹いてみて、どこが悪いのか確認します。
そして分解します。
ばらばら~
次に掃除します
細かいところは刷毛や歯ブラシを使います
こういうところや
キィの中も
まっくろけ です!
まだまだ掃除しますよー!
トーンホールの中も。
汚れていると割れの原因になることもあります。
トーンホールは中もアンダーカットしてあるのでそこもきれいにするようにします。
↓トーンホール断面図↓
レジスターは詰まってしまうと音が変わらないこともあります。
長くなったので次回に続きまーす 😀
タグ: クラリネット, 修理, 管楽器