facebook twitter instagram

日本の老舗フルートメーカー〈ムラマツ〉のエントリーモデル”EX” 【ただいま中古も取り揃ってます!】

2024/01/31 04:58:00

みなさん日本にはフルートメーカーが多いってことご存知でしたか?
その数ある日本のフルートメーカーの中でも、古い歴史をもつのが「ムラマツフルート」です。1本1本手作業で仕上げる高品質なフルートは、日本だけでなく世界中からも高い評価を得ており、吹奏楽部の学生さんからプロまで幅広く人気のあるメーカーです。

今回はそんなムラマツフルートのエントリーモデルについてご紹介していきます♪
これからフルートを始めたい方、初めてのフルート選びでお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね😊

▼Topics
ムラマツのエントリーモデル”EX”
EXモデルの仕様について
 ・カバードキィ、リングキィの違い
 ・キィ配置 オフセット/インライン
 
Eメカニズムとは…
 ・Eメカニズムのメリット・デメリット
在庫ラインナップ
 ・新品
 ・1点ものの中古品
 ・EX以上の上位モデル
買取り&下取り強化中!
関連ブログ

 

ムラマツのエントリーモデル”EX”

ムラマツのエントリーモデルとして人気の高い”EX”モデル。
EXモデルは頭部管銀製、管体とキィ・メカニズムは洋銀製仕様になっています。洋銀は初心者さんでも息がスッと入りやすく、吹いていてコントロールもしやすいところが特徴的です。
重さも銀に比べて軽いため、楽器を構えた時の腕への負担が少なく、これからフルートを始めたい初心者の方でも扱いやすいです。

洋銀の息の入りやすさを持ちつつも、銀製ならではの芯のある豊かな音色を兼ね備えており、フルート初心者さんや、初めての1本から長く使える相棒を探したいという方におすすめのモデルです!

▲Topicsへ戻る

  

EXモデルの仕様について

▼EXモデル仕様

頭部管 材質/仕上銀製(Ag925)
管体 材質/仕上洋銀製/銀メッキ
キイ 材質/仕上 洋銀製/銀メッキ
バネ 材質ステンレス
トーンホールドゥローン(引き上げ)

   

カバードキィとリングキィの違い

■カバードキィ
キィカップが蓋状になっており、確実に音孔(穴)を塞ぐことができます。カバードキィは手の小さい方や指が細めの方におすすめの仕様です。

■リングキィ

リングキィはキィカップがリング状になっており穴が開いています。そのため楽器を吹く上で、自分の指で穴をしっかり塞ぐ必要があります。穴をきちんと塞がないと音が出ずらいですが、自然と持ち方がきれいになり、速い音の指づかいでスムーズに指を動かすことができるようになります。
またリングキィは音の抜けが良く、慣れてくると指の先で音の感触を感じることができるので、演奏上においてコントロールのしやすさや表現がつけやすくなります。

穴を塞げるか不安な方はサポート用品(穴を塞ぐためのシリコンでできたプラグ)がありますので、少しずつ慣れていきプラグを徐々に外していくことも可能です。

   

キィ配置 オフセット/インライン

■オフセット(offset)
GとG#キイ(真ん中にある2つのキィ)が主軸のキィ列より少し外に飛び出しており、フルートを自然な形で構えられます。
手の小さい方はカバードキィ仕様と合わせてオフセット仕様がおすすめです♪

■インライン(inline)
オフセットとは逆でGとG#キィ(真ん中にある2つのキィ)が主軸のキィと同じでまっすぐ一列に並んでおり、すっきりとした綺麗な見た目が特徴的です。
伝統的なフルートのキィ配置で、オフセットと比べると少し構えに慣れが必要ですが、見た目の美しさだけでなく素直で立ち上がりの良い音を得られます。

▲Topicsへ戻る

   

Eメカニズムとは…

Eメカニズムはフルートの構造上鳴らしずらい第3オクターブのE(高音域のミ )の音を鳴らしやすくする構造のことです。

Eメカニズムのありとなしでメリット・デメリットがあるのでそれぞれご紹介していきます👇

Eメカニズムのメリット・デメリット

■Eメカニズムありの場合

メリット①フルートの構造上鳴らしずらい第3オクターブのE(高音域のミ )の音が出しやすくなる。
デメリット①Eメカニズムがある分、キィの構造が少し複雑になり修理・調整が必要になってくる箇所が1つ増えます。調整がしっかりできていないとEメカニズムが付いていても意味がなくなってしまうので、しっかり調整されていることが大事です。
②EメカニズムがあることでEメカニズムに連動するG#キィが塞がれたままになるため、一部トリル運指が使えません。(ただEメカニズムありの場合でも、替え指で対応することができます。)
③新品でご購入される場合は、Eメカニズムがオプションの場合が多いため価格が少し高くなります。

■Eメカニズムなしの場合

メリット①Eメカニズムなしで第3オクターブのE(高音域のミ )を鳴らすコツを掴めれば、それ以上の高音も比較的に鳴らしやすく苦戦しにくいです。
Eメカニズムが付いている時と付いていない時では、それ以上の高音域の鳴らしやすさも変わってきます。
②Eメカニズムありでは使えないトリル運指が使用できる。
デメリット①第3オクターブのE(高音域のミ )の音を鳴らすコツを掴むのに少し時間がかかります。

▲Topicsへ戻る

   

在庫ラインナップ

新品
【NEW】EXⅢ-RCE THANK YOU SOLD!
1点ものの中古品
【USED】EXⅢ-CC
【USED】EX-CC THANK YOU SOLD!
【USED】EX-CC
【USED】EX-RC inline THANK YOU SOLD!

EX以上の上位モデル
【NEW】GXⅢ-RCE THANK YOU SOLD!
【NEW】DS-CCE offset
【USED】ハンドメイド総銀製[オールドムラマツ]

【NEW】EXⅢ-RCE THANK YOU SOLD!

状態:S(新品)
年代:2024年

現在納期約4ヶ月待ちの”EX-RCE”が今なら即納可能です!
進級や進学に合わせてご購入をご検討中の学生さんや、新品でお探しの方はお早めにお問い合わせください♪

    

【USED】EXⅢ-CC

状態:B(通常使用問題なし)
年代:2003年
シリアル:#51***

ムラマツは温かみのある落ち着いた音色が特徴ですが、こちらの個体はそんなムラマツの中でも比較的に明るめの音色です。
また息の力が強くなくても鳴らしやすく、軽く楽に演奏できるので、肺活量に自身の無い方でも安心して手にできるおすすめの1本です。

    

【USED】EX-CC THANK YOU SOLD!

状態:B(通常使用問題なし)
年代:2001年
シリアル:#43***

こちらは現行”EX III”の一つ前のEXモデルです。
ムラマツのエントリーモデルとして長く愛され続けている”EX”モデルですが、90年代後半から2000年代初頭に掛けて各部のマイナーチェンジを行い、現行の第3世代「EXIII」になりました。

現行の「EXIII」と比べると、所々に仕様の変化が見受けられます。

例えばマイナーチェンジ前はコルクが付いていない仕様ですが、マイナーチェンジ後の現行品はコルク仕様となりました。このマイナーチェンジによる演奏上の大きな変化はありません。

程よく鳴らされた個体ですので、新品とはまた違った豊かな響きをお楽しみいただけます。

   

【USED】EX-CC

状態:B+(通常使用問題なし)
年代:2000年
シリアル:#41***

2000年に製造された現行の一つ前のEXモデルです。
こちらのフルートは息がスッと入りやすく、ムラマツらしい深みのある豊かな音色をお楽しみいただける個体です。
ムラマツに憧れのある方、ムラマツの音色が好きな方におすすめです。

   


【USED】EX-RC inline THANK YOU SOLD!

状態:B(通常使用問題なし)
シリアル:#42***

こちらも上記と同様で現行の一つ前のEXモデルです。
こちらのモデルはインライン、リングキィ、Eメカニズムなしの仕様です。キィが一直線に並んでいるインライン仕様のため、すっきりとした綺麗な外観が特徴的です。

またリングキィ仕様ですが、穴をしっかりと塞げるか不安な方も安心してお使いいただけるようリングキィプラグが付属しております。リングキィプラグは付け外しが可能なので、慣れていくにつれて徐々に外してご使用いただけます。

▼EXのワンランク上の管体銀製モデル 

【NEW】GXⅢ-RCE THANK YOU SOLD!

状態:S(新品)
年代:2023年

頭部管銀製のEXモデルよりも音の芯が太く、銀特有の厚みのある豊かな響きと洋銀の明るくきらびやかな音色を兼ね備えています。
また総銀製よりもコントロールもしやすいので、音の厚みや芯の太さはありつつも、コントロールのしやすい楽器をお探しの方におすすめです。

    

▼芯の太い豊かな音色で表現力の幅が広がる総銀製モデル

【NEW】DS-CCE offset

状態:S(新品)
年代:2023年

2023年の楽器店大賞フルート部門で大賞を受賞したムラマツの総銀製モデル”DS”。
程よい抵抗感でダイナミクスの幅が広く、総銀製ならではの芯の太いしっかりとした響きが魅力的なモデルです。

DSモデルは現在納期が約半年以上待ち!
1本限定で即納可能です✨

  

【USED】ハンドメイド総銀製[オールドムラマツ]

状態:B(通常使用問題なし)
年代:不明

現行の”DS”に相当する総銀製モデル。
年代は不明ですが、Tokyoの刻印より1973年以前に製造されたものだと推測されます。

こちらのモデルはオフセット、リングキィ、Eメカニズムなしの仕様です。全体的にくすみがありますが、総銀製ならではの芯の太い豊かな響きとムラマツらしい深みある落ち着いた音色をお楽しみいただけるフルートです。

      

▲Topicsへ戻る

   

買取り&下取り強化中!

ブラステックでは日本全国から管楽器の買取り、下取りを行っております。

◆新しい楽器を買うのに思い切って下取りにだしてみようかな…
◆昔吹いていたけど、吹かなくなってしまった…
◆もったいないけど沢山吹いてくれる人に使ってほしい…  など

サックス ・フルート ・クラリネット ・オーボエ ・ピッコロ
トランペット ・トロンボーン ・ホルン ・ユーフォニアム・チューバ…

あなたの思い入れの詰まった楽器、大切に査定させていただきます。

〈ムラマツフルート〉高価買取強化中🔥

査定は無料!金額をみてからのご検討でも大丈夫です。

店頭への持ち込みはもちろん、ご来店が難しい方は写真を撮って送るだけの【WEB査定】も行っておりますのでぜひ。

※楽器をお送りの際は楽器の大きさに合った無料梱包キットもご用意できますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。

▼「高価買取りリスト」など詳しくはこちら

▲Topicsへ戻る

    

関連ブログ

▲Topicsへ戻る

タグ:
Written by
Rina Nakashima
お問い合わせ
0766-21-1029
(10:00~20:00 定休日なし)

お知らせいただいた個人情報について
当店は石川県公安委員会より正式に古物販売の許可を得ていますので、お客様の大切な楽器をお預かりしたうえで、安全に販売することが可能です。
古物商許可番号 石川県公安委員会 第511010008228号

Recommend Brand

Shop Info