【ショップオーダー】Infinite / Trad Fullsize T – Surf Green

Infinite (インフィニット)よりGreen Guitarsショップオーダー第2弾となるTLモデルTrad Fullsize T – Surf Greenが入荷致しました。
こだわりのオーダーポイント、本モデルの特徴をご案内致します。
Infinite / Trad Fullsize T – Surf Green

Specifications
Model | Trad Fullsize T |
Body wood | Selected Alder 2P |
Neck wood | Roasted Maple |
Finger Board wood | Madagascar Rosewood |
Radius | 10-14R |
Neck shape | Mid C |
Fret | 5590-S |
Nut | Bone |
Optopn | B.F.T.S |
Pickup | Bare Knuckle Pickups Country Boy |
Weight | 3.406kg |
Case | Gigcase |
Price | ¥298,100(税込) |
ルックスはサーフグリーンフィニッシュに3Pパーチメントピックガードの組み合わせでまとめました。
王道のヴィンテージ感はもちろん、ペールトーンならではのポップさやレトロ感も楽しむ事ができ、プレイヤーの個性に合わせて様々な表情を見せてくれる仕上がりとなっています。
ボディ材には2Pアルダー。ネック材にはローステッドメイプル、指板材にはマダガスカルローズウッドをセレクト。
60sを彷彿とさせるしっかりと腰の入ったミドルトーンと共にフィンガリングニュアンスを瞬時に反映するレスポンスを獲得。
王道とも言えるテレキャスターモデルの構成をセレクトを重ねた極上のウッドマテリアルで組み上げ、より奥深い仕上がりへと昇華された1本となりました。
Trad Fullsize Tシリーズ特徴

伝統×革新の融合
フェンダー社のテレキャスターに代表される伝統的なルックス、サイズ感をそのままに、ネックジョイント部分に施された小菊ロジックや指板とネックの独自接着などInfiniteの特徴がしっかりと反映されたモデル。
プレイヤー目線に寄り添った細部に至るまでの丁寧な仕上げ、優れた演奏性やメンテナンス性は長年にわたるリペア・修理業務によって培われた技術と経験を肌で感じ取ることが出来ます。

Bare Knuckle ピックアップ
ピックアップにはBare Knuckle製Country Boyをマウント。
枯れ感はもちろんですが、ヴィンテージタイプでありながらレンジがとても広くTLモデル特有のブリッジ鳴りもしっかりと反映。
クリアでエッジの効いたTLモデルらしいサウンドはもちろん、ハイゲインサウンドとの相性もよくジャンルやプレイスタイルを選ばずの活躍が期待できます。

Fret
フレットにはJescarのステンレスフレットを採用。
ステンレスフレットは耐摩耗性に非常に優れると共に、錆びたりくすんだりする事もないためメンテナンス性にも優れ、安定した演奏性をサポートしてくれます。
また長年のリペア技術で培った技術力が垣間見えるフレットサイドエッジの仕上げは必見。
極めて丁寧なラウンドスムースエッジ処理が行われておりストレスフリーな演奏性はもちろん、木部の痩せからくるフレットタングが飛び出てくるバリも防止します。弦落ちも抑えられ、ビブラートやレガートプレイ時にもその恩恵を感じる事ができます。

小菊ロジック
日本の宮大工の技法から着想を得たInfinite独自のネックジョイント加工【小菊ロジック】。
ネック側に三本の凸ボディー側に三本の凹を設けジョイント部で噛み合わせる加工が施される事によりボルトオンジョイントの弱点とも言えるセンターズレを解消。
安定した状態をキープすると共に剛性も高まり豊かなサスティーンの恩恵が受けられます。
加えてフロントピックアップの下部まで潜り込むようなディープジョイント構造により、ジョイント部の強度の確保にも成功。大胆なコンター加工が可能となりハイポジションへのスムースなアクセスを実現します。

快適なアクセシビリティ
スムースで抜群の操作性は病みつきになる事間違いなし!
小菊ロジックにより、ネックジョイント部の大胆なカットや滑らからコンター加工が可能に。
結果ボルトオンギターとは思えないハイポジションのアクセシビリティを実現しています。

BFTSをインストール
長年のリペア業務からピッチの補正やオクターブチューニングは非常に重要なセットアップ項目と捉えるInfiniteでは、すべてのギターの最終セットアップをBFTS(バスフェイトンチューニングシステム)ライセンスを所有する代表の八田(はった)氏によって行われております。
CNCルーターにてフレット溝、ナット溝を形成していますで、寸分の狂いもなくスケール位置を削り出し、よりピッチ精度を向上させるためにBFTS(バスフェイトンチューニングシステム)をインストールしております。
技術の高さと共に抜群のピッチの良さをご体感いただけます。

CNCルーターによる木工加工
小菊ロジックやネックと指板のジョイント部分はCNCルーターでなければ安定した形成はできません。それ以外にもボディの形成、ネックの形成、フレット溝やブリッジ位置の削り出しもCNCルーターにて行うため、加工精度を高くキープすることができ、製造コストも安定させることができます。
自社内でCAD・CAM(楽器のデザインや形状をPC上で3Dで作るプログラム、またそのプログラムをCNCルーターで動かすためのプログラム)を行っているため、随時細かな微調整や新たなモデルの開発もスピーディーに行え、木工ならではの個体による狂いも随時データ修正を行えることで、精度が求められる加工はCNCルーターのみで行うことで精度を安定させています。
確かな経験を持つ技術者と先進設備のハイブリッド製作がInfiniteギターの完成度と信頼を支えています。
トラディショナルスタイルのルックスでありながら
サウンドはもちろん抜群の演奏性とメンテナンス性を併せ持つTrad Fullsize T。
長年のリペア・修理業務によって培われた技術と経験 × CNCルーターをはじめとする先進的な設備
2つのピースが掛け合い生み出された懐かしくも新しいギターは弾けば弾くほどに
日々新しい発見があり、愛着が湧いてくるギターだと思います。
是非Infiniteならではの唯一無二のサウンドと演奏性をお楽しみ下さい。



■What’s Infinite
大阪に拠点を構えるギターリペア・修理専門店ハイエンドミュージックが手がけるギターブランド Infinite (インフィニット)。
膨大なリペア・修理業務によって培われた技術と経験から産み出されるギターは「小菊ロジック」に代表されるInfinite独自の革新的技術を搭載し優れた演奏性、サウンドを実現しています。
プレイヤー目線に沿った楽器としての完成度の高さから国内外を問わず高く評価を集める注目のメイドインジャパンブランドです。
第一弾オーダーとなりますTrad Fullsize ST – Ice Metallic Blueの詳細は下記ブログをチェック下さい
Information


Green Guitars
開進堂楽器 Green Guitars
〒910-0859
福井県福井市日之出5-16-21
TEL:0776-52-0711 FAX:0776-52-0785
営業時間:平日10~20時 日・祝日10~19時
水曜定休
メール:gcfukui@kaishindo-music.co.jp