【白山店】当店オススメの国産ウクレレブランド

こんにちは!
ウクレレカラーズ白山店の福永です🤙
今回は当店イチオシの国産ウクレレブランドをご紹介いたします!
ワンランク上の二本目や初めての一本にもおすすめな国産ウクレレブランドの魅力をお伝えできればと思います。
また各ブランド毎の紹介個体の試奏動画を随時更新予定ですのでそちらもお楽しみに…
▼Topics
tkitki

TR Music…ウクレレショップタンタンでも有名な高井氏がディレクション、あらたなシンプルなスタイルを追求して完成したtkitki Ukulele(ティキティキウクレレ)
インレイやその他装飾などまるでないシンプルウクレレ、本来ウクレレ(楽器)としてのポテンシャルを最大限に発揮するべく2017年より始動したtkitki。高井氏自身も製作家ですが、tkitkiの製作は長野県のT’s Guitars。
国産ならではの丁寧な作りと繊細ながらダイナミックなサウンドが特徴です。
素材となる材質はすべて高井氏が1本1本選定し、どの商品もセレクトされた一級品の材料を使用しています。
10th Anniversary HK-S5A TKI #599
圧巻の5Aグレードコアが目を惹くTR10周年記念モデル。
国産らしい丁寧な仕上げにより美しいルックスとサウンドを両立しており記念モデルにとどまらない完成度の高いウクレレです。
Sublime Guitar Craft
山口県下関市にて代表、そしてビルダーでもある岩本祥悟 氏により2013年にスタートした「Sublime Guitar Craft(サブライム・ギター・クラフト)」。ウクレレ・ギター・ベースと多岐にわたる弦楽器の製作を行っています。
日本の楽器の聖地・長野県松本市にある某国内有名メーカーにて10年修行、技術主任としてアコースティックギター・エレキギター・ウクレレの開発・製作を行っていた岩本氏。
木工から塗装までてがけますが特に楽器の能力を最大限に引き出す『組み込み』を得意としています。
現在はオリジナルギター・ベース・ウクレレの製作やフルオーダーによる一点物の製作をするかたわら、ギターの町医者として様々な楽器の修理も行っています。
Pebble-C Custom #33 Hawaiian Koa 4A w/HardCase
きめ細かく美しいカーリーの入った4Aグレードのハワイアンコアに加えアバロンインレイ&コアバインディングといったカスタムモデルにふさわしい仕様。
最大の特徴でもあるサイドポートが本固体のパワフルかつ煌びやかな音色をプレイヤーの耳に直接届けます。
KIWAYA
一途・一心・一つ事
いわずと知れた国産ウクレレの老舗ブランド。
1919年、”喜びを八方にお届けする”という志のもと、「喜八屋蓄音機」という蓄音機の販売・修理会社を創業し
その後レコード店・楽器店と業態を変え、1955年二代目 岡本良二の時代から、ウクレレの製造・販売を行っています。
ウクレレのある豊かな暮らしを提案し続ける「KIWAYA」だからこそお届けできるこだわりの一本があります。
KPC-5K/Ebony SOLD

圧巻のマスターグレードコアをボディ材に採用。
やや大きめのフレットは押さえやすく演奏性もバッチリです。
LUNA
1950年代のハワイアンブームの中で一番人気のあった日本製ウクレレ「LUNA」を、1993年に KIWAYAが復刻。
古き良き時代のサウンドを再現すべく、ボディ材をマホガニー単板に絞り、マット塗装にすることで音切れの良さと質感のある深い音色に仕上げています。
No.56S

国産らしい丁寧な造りでありながらどこか懐かしい程よいゆる感を感じるシンプルなルックスのウクレレ。
高い演奏性もGOOD!
HEADWAY
1977年の発足以来、国内外から高い評価を得る長野県のアコースティックギターブランド。
同ブランドらしい和材に拘った個性的なモデルを数多く生み出しております。
HSC-HOUNOKI ’20 SOLD

日本刀の鞘に用いられた「朴の木」を採用した同ブランドらしいオリジナリティに溢れるウクレレ。
薄い塗膜はサラッとした心地良い手触りであると同時にボディの振動を妨げず楽器本来のナチュラルな響きを感じさせます。
HSC-ALL SAKURA19 #78

ボディに桜材を使用した「オール桜ウクレレ」
張りのある明るい音色でコアやマホガニーといった定番材とは異なる音をお楽しみいただけます。
QUIAM
クワイアンのウクレレは音響特性に優れたエゾマツを中心に”北海道の木”にこだわったウクレレです。
ウクレレでは珍しいスルーネック構造やサイドポートといった仕様のモデルもあり技術力の高さも伺えます。
Ezo’s Ukulele Through neck Soprano

ウクレレにおいてはなかなかお目にかかれないスルーネック構造。
優しく柔らかいサウンドで豊かな響きとレスポンスの良さが特徴です!
防音室のご利用につきまして
お支払い方法につきまして

買取、または下取りの際は
ウクレレカラーズ白山店へのアクセス方法
当店での新型コロナウイルス対策について…
当店ではお客様に安心してお買い物ができるように新型コロナウイルス予防対策を徹底して行っております。

ウクレレカラーズ 白山店