facebook twitter instagram

【Brasstek富山 管楽器リペアブログ】ホルンロータリークリーニングVol.8

2018/08/23 10:10:46

前回に引き続きホルンのロータリーのクリーニングの様子を久保がご紹介します。

 

今回はロータリーのオイルを注す箇所の確認をします。

 

前回の様子は下記からご覧いただけます。

ホルンロータリークリーニングVol.1 ロータリーチェック

ホルンロータリークリーニングVol.2 ボールジョイントと紐式の違い

ホルンロータリークリーニングVol.3 ロータリー分解

ホルンロータリークリーニングVol.4 ルブリケーションチャネル・ロータリーシステム

ホルンロータリークリーニングVol.5 ロータリークリーニング

ホルンロータリークリーニングVol.6 ロータリー組み立て

ホルンロータリークリーニングVol.7 ロータリーの紐の取り付け

 

ロータリーのお手入れ

ついでに、ロータリーはオイルを注す箇所が多くてややこしいので、

普段のお手入れの際のオイルを注す位置もお伝えします。

 

面倒くさくて怠けてしまいがちですが、とても大切です。

 

まずは、上部のキャップの中の軸にオイルを注してあげます。

ヤマハのオイルだとグレーのキャップのロータースピンドルオイルです。

今回はヘットマンのライトベアリングオイルを注しています。

 

一番わかりにくい個所。

下の軸のところにはアームと本体の隙間に注油。

先ほどと同じオイル。

 

管を抜いてローターに直接注すのは、

ヤマハでいう緑のキャップのローターオイル。

今回はヘットマンのライトローターオイル。

 

ボールジョイントの場合は

粘度の高めのレバーオイルを動きを見つつ注してあげれば、

より長持ちします。

 

レバーのバネにはレバーオイルを注してください。

(画像を撮り忘れちゃったので、代わりにレバー部の画像を載せてみました。)

 

 

オイルの注す箇所が多くて手間がかかりますが、

愛器を少しでも永く良い状態を保つために、

こまめにオイルを注してあげてください。

 

Brasstek富山 久保でした。

 

 

木管楽器・金管楽器修理を承ります!

料金表は右記から確認できます。⇒ 料金表

 

タグ: , ,
お問い合わせ
076-433-0165
(月~土:10:00〜20:00 日祝:10:00〜19:00 水曜定休)

お知らせいただいた個人情報について
当店は石川県公安委員会より正式に古物販売の許可を得ていますので、お客様の大切な楽器をお預かりしたうえで、安全に販売することが可能です。
古物商許可番号 石川県公安委員会 第511010008228号

Recommend Brand

Shop Info