文化の継承。世界屈指のハコモノギターファクトリーが造るブランド Rozeo【 Made in Japan 】
Made in Japan
日本独特の地形や気温変化などの環境、古来から伝承される産業文化、異国から取り入れ独自の進化を遂げた技術、ジャパニーズギターブランドには、演奏するだけでない楽しみが様々。
本シリーズでは、Blue Guitarsがおすすめする日本製ギターをご紹介しています。
Rozeo Guitars (ロゼオギターズ)
国内有数の楽器工房、寺田楽器が製作するアーチトップブランド「Rozeo」。
2013年からスタートし、Ovallの関口シンゴ氏や、シンガーソングライター/ギタリストでありソロギターにも定評のあるエバラ健太氏など、先進性のあるサウンドやプレイスタイルのギタリストにも支持されています。



Luthier 樋口恭大
寺田楽器在籍時代に製作監修を手掛け、現在は自身の名前を冠したブランドKYODAI HIGUCHIのマスタールシアーとして活躍。彼の工房佐波工房の工房探訪記もぜひご覧ください。

Ladybug
Rozeoの基本的なボディサイズは約14インチ/636mmスケール。コンパクトなボディは長時間のプレイにもストレスが少なく、加えて各フレットでのピッチの良さが際立ちます。サウンドもクセの無くストレートでバランスの良い豊かなトーン。
樋口 恭大氏いわく、「小粋なブルースマンがさりげなくつま弾くイメージで設計しましたが、完成してみると案外ソロギターやジャズ系フレーズも似合いそうな楽器に仕上がった。」とのこと。
軽い歪みを加えることでより幅広いサウンドに対応。ジャンルレスな珍しいアーチトップと言えます。

スプルーストップにメイプルサイド&バックのフルアコ。Ladybugは胴厚を2種類採用しており、伝統的なフルアコにも通じる豊かなボディ鳴りが特徴の厚み70mmのカッタウェイモデル「SM-C」と、44mmの薄胴フルアコ「SM-TBC」があります。センターブロックを入れたセミアコーステック「Ladybug-CB」と同じシルエットで複数のパターンが存在ます。
多彩なカラーとピックアップレイアウト、それぞれのモデルの特徴を加味して自身の好みを見つけるのも楽しいです。

ややコンパクトなボディはイナタ過ぎない、洗練されたサウンドを生み出します。トラッドなジャズやブルースを好まれる方はもちろんのこと、モダンでアーシーなスムースジャズ、グルーヴィーなヒップホップのバンド、テクニカルなゴスペルやネオソウル、コンテンポラリーなジャズを好まれる方など、前衛的な音楽表現を求めるプレイヤーにもおすすめしたい1本です。

小振りで軽量なボディは、長時間演奏時のストレスフリーはもちろんのことですが、伝統的なアーチトップとは違うイマジネーションをプレイヤーに与えてくれることでしょう。

一方で本器、Blue Guitars10周年製作リミテッドモデルは、レギュラー仕様のLadybugでは5Plyのスプルースを使用しているのに対し、本器では5Plyのフレイムメイプルを採用。
トップはもちろんのことサイドバックにもフレイム杢の入ったメイプルに、指板にはリミテッドスペックとしてエボニー指板を採用いただきました。

指板やヘッドも含めたボディ全体にはフレイムメイプルのバインディングが施され、シースルーブラックに対するアクセントとして楽器のアウトラインをより美しく際立たせ高級感も漂わせております。

ロッドカバーやピックガード、ペグボタン、ノブといったハードウェア類にもウッドパーツを積極的に採用し、全体の親和性をより高めています。

ピックアップにはLollarのLow Wind Imperialを搭載。
パワーの低いPAFを基本にタイトなボトムとブライトなトーンを持ち、特にコードヴォイシングの粒立ちに優れ、アンサンブルの中でも存在感のあるサウンドを実現します。
ボディフィニッシュはリミテッドスペックとしてラッカーを採用し、元々持ちあわせるボディ鳴りを更にブラッシュアップ。
見た目からは想像できないほどの音量を体感いただけます。
レギュラースペックから発展し、ワンオフで製作いただいた特別なセミアコースティック。
ずっと弾いていたくなる、魅力の詰まった一本です。








Blue Guitars
買取キャンペーン実施中!!
【全国対応】【送料当店負担】【無料梱包キット】
【スマホで画像を撮ってWEB査定】
開進堂楽器 Blue Guitars (楽器センター富山 GCTOYAMA 1階)
TEL:076-433-0942 (10:00-20:00)
Mail:blueguitars@kaishindo-music.co.jp