【L.Luthier】 Lè Guitarを紹介 【Red Guitars Recommend】
初めまして、Red Guitarsスタッフの髙桑と申します。
本ブログではスタッフ髙桑のお気に入りメーカー『L.Luthier』、その中でも個性が際立つ「Lè Guitar」をご紹介いたします。
最後まで読んで頂けるととても嬉しいです。
L.Luthier(エル・ルシアー)

2009年創業のマレーシアのアコースティックギターブランド 『L.Luthier(エル・ルシアー) 』。
10代から作曲をはじめ、ギターと声楽を専門に勉強。実際にシングルをリリースするミュージシャンとしての顔も持つ創業主:Adwin Lai(アドウィン・ライ)によって生まれた新進気鋭のブランドです。
アーティストとしての目線や知識をギター製作に生かし、一般に流通しているようなアコースティックギターには見られない独創的なデザインやコンセプトが詰まった魅力溢れるギターを多く生み出している注目のブランドです。
本ブログでは「L.Luthier」の魅力全開の『Lè Guitar』をご紹介いたします。

目次
Lè Guitarとは
軽量・高品質・サラウンド効果が魅力のオリジナルシリーズです。
「プレイヤーとリスナーがもっと自由に音楽を楽しめるギター」をコンセプトに設計されたギターです。
Lèシリーズの魅力
Lè Guitarの大きな特徴は3つ
軽量設計
楽器をお選びいただく際に意外に重要視される方が多い「本体の重量」。
重いギターは知らず知らずのうちに疲労が蓄積し、長時間の演奏・練習をストレスに感じてしまう方も多いでしょう。
そんな方にもお薦めなのが今回ご紹介するL.Luthierの「Lè Guitar」です。

一般的に軽量と言われているアコースティックギターの重量の目安は「約2kg」ほど。それに対してこの「Lè Guitar」は、ピックアップ搭載モデルで「約1.7kg」、ピックアップ非搭載モデルは「約1.5kg」という軽さを実現。僅か数百グラム程度ではありますが、持ってみると意外に違うことにお気付き頂けるはず。
設計の段階から様々な工夫が施されている「Lè Guitar」。
万人にご満足いただける仕上がりとなっています。ぜひ店頭にてお試しください。
ネックの造り

プレイアビリティ(演奏性)にもつながる重要なポイント「ネック」。
楽器に触れてみてまず感じたのは “ネックの薄さ” です。ネックシェイプは薄目のCシェイプといったところでしょうか…フレットは標準的なサイズですが、薄く作られていることによりコードが押さえ易く、初心者の方、また手の小さな方でも比較的容易に鳴らすことができるでしょう。綺麗にコードが鳴らせれば日々の練習も楽しくなりますよ👍
もちろん初心者さん以外の中・上級者の方にもオススメ!!
指を大きく開くようなコードフォームや弦移動や横移動の多いソロギターにもチャレンジし易いギターとなっています。

音が良く聞こえるサイドポート

L.luthierのギターには全て “サイドポート” と呼ばれる穴が空いています。
この穴は、ギターを持った時に奏者側に向くように作られており、弾いた音が直接奏者に向かって聞こえてきます。
一般的なアコギだと前面にしかサウンドホールが無いので、自分が聞く音と前に座っている人で聞こえてくる音が変わります。
ですがサイドポートがあると自分が聞く音、前に座ってる人が聞く音が限りなく同じように聞こえます!
さらに2方向から音が広がる為、立体的な音色になります。
当店取扱いのLè Guitar
当店で取り扱っているLè Guitarは3種類です。1つずつ詳しく紹介します。
Lè Right ST
Lè Guitarのエントリーモデル『Lè Right ST』。
エントリーモデルの位置付けではありますが、Lè Guitarが持つ特徴をしっかり備えています。
ボディトップ材にはシダー(杉)を使用。クラシックギターのトップ材としてもよく使用される木材で、甘くて柔らかい落ち着きのある音色が特徴の木材です。ボディのサイド/バックにはこちらも柔らかな音色が特徴のマホガニーが使われています。
軽量な木材を使用していること、またピックアップ非搭載モデルということもあり、本体重量は今回紹介する中では最も軽い「約1.5kg」を実現。
弾いてみた感想と致しましては、軽快でレスポンスが良く、とにかく落ち着いた音という印象を感じました。ストロークも指弾きも柔らかい雰囲気を感じれます。
ヨルシカの「春泥棒」、ジブリの「海の見える町」「いつも何度でも」など優しい弾き語りや穏やかな曲調のソロギターが非常に映えます👍
【仕様】
Top : Solid Ceder
Side & Back : Mahogany
Neck : Mahogany
Fingerboard : Rosewood
Bridge : Rosewood with Maple Wood line
Nut width : 43mm
Scale : 628mm
Weight : 1.527kg
Price : ¥54,450
Lè Right S
先ほどのモデルから木材が変わり、ピックアップが搭載されています。
ピックアップとは、ギターの音をアンプで鳴らすための機械です。
ステージでの使用や、大きな音を出したい時などにピックアップが搭載されているととても便利です。
材質と致しましては、トップスプルース、サイドにマホガニーの王道構成でアコギらしいサウンドを体験できます。
ピックアップはマイク、ボリューム、トーンの三種類を調整できるのでステージの雰囲気などに合わせた音造りが可能です。
弾いてみた感想といたしましては、明るすぎず、落ち着きすぎずどんな表現もこなせるオールラウンダーな1本といった感じです。
優しい弾き方をしたら優しめの音、力強い弾き方をすると力強いサウンドを鳴らすことが出来ます。
アンプに繋げた感想と致しましては、ギターの音をそのまま出してくれるといった所です。
いろんな表現をしやすいギターの性格に加え、トーンとマイクを調整することで色々な表現に合わせた音造りが可能です。
弾き語りやソロギターなど色々な遊び方をしたい方、ステージでの使用を考えている方におすすめです!
Top : Solid Sitka Spruce
Side & Back : Mahogany
Neck : Mahogany
Fingerboard : Rosewood
Bridge : Rosewood with Maple Wood line
Pick up : Original Active P.U/Under Saddle Piezo+Mic
Nut width : 43mm
Scale : 628mm
Weight : 1.711kg
Price : ¥65,340
Lè RC
先ほどの『Lè light S』よりワンランク上のモデルになります。
サイド/バックにローズウッドが使用されています。ローズウッドらしい重厚な低音成分や、煌びやかな音が特徴の1本です。
先ほど紹介した2つのギターよりボディが一回り大きく、重量が1.8kgと少し重くなりますがアコギ全体で見ればとても軽い部類です。
弾いてみた感想と致しましては、元気いっぱいで煌びやかな音といった感じです。
指弾き、ストロークどちらも力強い弾き方が得意なギターと感じました。
アンプに繋げた感想と致しましては、先ほどと同じようにギターの音をそのまま出してくれますが、
ダイナミックな音が鳴るギターですのでトーンを下げ、マイクを上げたときにギターの音以上にダイナミックな響きになり、いい味付けになりました。
ソロギターで力強く表現したい方や、ロックにアコギを使ってみたい方や、ワンランク上のギターが欲しい方などにおすすめです。
オーイシマサヨシ、MOROHAのUKのようなプレイスタイルにすごくマッチしています👍
また当店では下取りを実施しています。ギターをお得に買い替えるチャンスです!詳しくはコチラをご覧ください。
Top : Solid Ceder
Side & Back : Rosewood
Neck : Mahogany
Fingerboard : Rosewood
Bridge : Rosewood Maple1Line
Binding : Maple
Pick up : LL 2 in 1 Active Preamp System
Nut width : 43mm
Scale : 650mm
Weight : 1.811kg
Price : ¥118,800
L.Luthier Fair 開催中!!

L.Luthier(エル.ルシアー)ご購入特典といたしまして「Plugin / Marshall Silver Jubilee Amp Jack Rack」をプレゼントいたします(数量限定/無くなり次第終了となります)。
国内外で人気の高い “アンプ型キーハンガー” でアンプブランド:Marshall(マーシャル)のオフィシャルライセンスモデルとなっています。音楽好きな方、バンドマンなら是非ゲットしたい一品。是非この機会に手にして下さいませ。
楽器の買取り/下取りのご案内

ただいま Red Guitars では 「買取り・下取り」 を強化中です。
査定はお手持ちのスマートフォンでかんたんにお申込み頂けます。日本全国に対応、商品発送に必要な”梱包キット”も無料でご用意・発送いたします。まずはお気軽に下記の各フォームからご相談くださいませ(リストに未掲載の商品もお気軽にお問い合わせください)
お申込みの手順などの詳細は下記ブログよりご確認ください👇
店頭/オンラインストア – 各種お支払い方法のご案内 –
当店では様々なお支払い方法に対応しております。お支払いに関する詳細は下記ブログをご覧ください👇
▼▼ Red Guitars Online Store ▼▼
