【Martin CTM OM-28 Adirondack Spruce / Ziricote 2019】独特な粘りと伸びのある重厚な低音

小林です。
今回買取らせていただいたのはサイドバックにジリコテ材を使用した珍しいカスタムモデル。エキゾチックな木目と重厚なサウンドに定評があります。ルシアーメイドのギターで使用されていたりしますね。オーセンティックなマーチンとのコンビネーションはいかがでしょう?試奏動画付きでご案内いたします。

Martin CTM OM-28 Adirondack Spruce / Ziricote 2019

Specifications
Top | Adirondack Spruce |
Back & Sides | Ziricote |
Top Braces | Adirondack |
Fingerboard / Bridge | Ebony |
Neck Profile | Mod Low Oval/PA Taper |
Brace Pattern | Scalloped 1/4″/Golden Era |
Weight | 2.183㎏ |
Condition | USED |
各部にセレクトされたウッドの美しさが光るカスタムモデル


本器は手に取った瞬間から明らかに一般的なOM-28サイズよりも質量を感じます。2.2キロ近くあるのでドレットノートサイズくらいの重さがあります。板目のハカランダのような派手なルックスに目が行ってしまいますが、しっかりとした質量はサウンドに与える影響も大きいです。トップ材も幅広の木目はまさにアディロンダックスプルースらしい材が選定されています。


角張ったヘッドはウッドバインディングで装飾され、突板のジリコテ材をもエキゾチックな部分をセレクト。デカールにはオールドスタイルシルバーロゴが採用されており、スタンダードモデルとは異なる雰囲気を演出しています。ロゴの”ar”に焼けがみられます。ボディーとネックバインディングにはヨーロピアンフレイムメイプルが使用されており、ヘリンボーンとのコンビネーションもシンプルながら特別感を演出しています。
試奏動画
試奏動画では10畳ほどの部屋でコンデンサーマイク2本(L : audio-technica / AT4040 , R : audio-technica / AT2020)でサウンドをレコーディングしています。指弾きでは豊かな倍音と余韻のあるサスティーンが広がります。低音弦のベース音もしっかりと鳴っており安定したバランス。固さの中に独特の粘りのあるサウンドが特徴的です。ストロークではパワフルな鳴りを奏で、オードトリアムサイズながら強い入力に対してもクリップすることなく再生してくれます。ジリコテ材ならではのサウンドではないでしょうか。
細かなオプションにより即戦力の個体に仕上がっています

Bone Bridge Pin…
真っ白なピンでわかりづらいですが、牛骨のブリッジをオプションでセレクトされています。樹脂製に比べサスティーンの安定と各弦のバランスが整っている印象、細かなところまでこだわってパーツを選定し本器の個性より際立たせる選択をされてオーダーされたことが想像できます。

Martin Thinline Gold+Plus VT…
前オーナーにより後付けでマーチン純正のピックアップがインストールされています。ボリューム、トーンの2コントロールでシンプルな操作ですが、さすが純正ピックアップマーチンギターも良いところをしっかりとアウトプットしてくれます。アンダーサドルピエゾながらナチュラルなサウンドを提供してくれます。
オーセンティックな雰囲気が残るオールマイティーな1本



ストロークの力強さも気持ちよいですが、本器はやはり指弾きがオススメしたいです。各弦のバランスが良い点としっかりとした低音が非常に良いです。フィンガー向けにOMサイズやバック材のジリコテを選んでいますが、どこかオーセンティック感、マーチン感が残っています。繊細な楽器に仕上げるのであれば、ヨーロピアン系のトップ材の選択もあったと思いますが、アディロンダックスプルースを選択することにより、らしさを残したバランスは絶妙で狙い通りのフィンガーはもちろんですが、ピックストロークまで万能にこなす器の深い個体に仕上がっています。細かなスレ等はございますが、フレットの減りなどはほとんど見られず、まだまだノンメンテナンスで楽しんで頂ける個体となっております。オススメUSED品の1本です。是非ご検討ください。

Information


