楽器店員が選ぶおすすめギター!【8月号】※8/29追記
こんにちは、尾島です。
当店Red Guitarsでは数多くのアコースティックギターやエレキギターを保有し、最近では楽器初心者でも始めやすいウクレレもかなりの数を展示しています!
▼こんな感じ…
そんな中から、特におすすめのギター&ウクレレをピックアップしてご紹介していこうかと思います!
どんどん更新していきますので、定期的にご覧いただけると嬉しいです…
▽
Topics
●第一弾は定番にして憧れの、Martinのアコギをご紹介!【8/5追記】
●初心者におすすめのエレキギターをご紹介!【8/06追記】
●ストラトお探しの人必見!Xotic XSC-2 – Seafoam Green / Heavy Aged【8/7追記】
●キヨサク氏シグネイチャーウクレレ「tkitki AM-T KIYOSAKU #854」【8/9追記】
●弾き語りにおすすめのアコギTakamine – DMP551Cをご紹介!【8/11追記】
●HEADWAY桜ギター!アカマツ&桜を使用したワンオフのアコギ!【8/12追記】
●大胆なカーリーコアが目を惹くProvision PFTE #018 Limited – Curly Koa【8/18追記】
●以前即売れしたショップオーダーショーモデルの兄弟機!Xoticのテレキャスター!【8/19追記】
●アンティーク加工でおしゃれなミニギターHEADWAY HM-5080【8/22追記】
●富山県氷見市に工房を構える「da h(ダアッカ)」をご紹介!【8/23追記】
●Gibson Les Paul Traditionalが入荷!AAAグレードのフィギュアド・メイプルも【8/29追記】
▽
第一弾は定番にして憧れの、Martinのアコギをご紹介!【8/5追記】
最初にご紹介するのは、やはりMartinかなと思いましたのでピックアップしました。
当店では現在スタンダードモデルを多く取り扱っています。
D-28,0-18,OM-42等々…
Martinのアコギは、アコギを弾いている方であれば、一度は憧れを持ったことがあると思います。
その為か、Martinは高価な印象が強いですが、比較的低価格帯のモデルもあります。
今回はそんな低価格ながら、確かな音を楽しめる一本「Martin Road Series D-12E KOA」をご紹介!
Martin Road Series D-12E KOA
本器ロードシリーズは、低価格でもしっかりとMartinのサウンドが得られるように作られているのが特徴です。
エレアコ仕様になっているので、ライブでも即戦力で使用できますし、サウンドホール横にチューナーが内蔵しているのも嬉しい一本です!
通常のRoad Series D-12Eは、マホガニーに似たサペリの単板を使用していますが、本器はボディにコア材を使用しています。
また、コア材を環境に優しい材として楽器用としてもよく使われるアフリカン・マホガニーとの合板で使用していますが、コア材はMartinではウクレレの上位モデルや40番台の特別モデルに使用することもあります。
ややネックは太めに感じますが、がっちり握り込みたい方に相性が良いですね。
コストを抑えながらも上質な音が楽しめる一本に仕上がっています。
詳細スペックはこちらからご確認いただけますので、ぜひご覧ください!
その他のMartinのストックは、こちらでご確認いただけますので、ぜひチェックしてみてください!
△
初心者におすすめのエレキギターをご紹介!【8/06追記】
今回は初心者におすすめのエレキギターをご紹介!
夏休みや部活動に向けて、これからエレキギターを始められる方も多いではないでしょうか。
というのも、気温が高くなるとなぜかエレキギターを始めたくなるような気がします。
そんなこれからエレキギターを始める初心者の方へのおすすめをいくつかご紹介します!
特に最初は、自分にどういうエレキギターが合うのか迷うと思いますが、1本目はルックス重視が良いと思います。
あくまで私の感覚ですけど、とにかく「弾きたくなるようなエレキギター」を基準に選ばれると良いかと思います!
Bacchus BST-1R
ビギナープレイヤーに向けて作られた、ベーシックかつシンプルな仕様!
安価なギターは、音は出るけど弾きづらいというのがネックです。
本器は、サウンド・演奏性・メンテナンス性においてもしっかりとプレイヤーをサポートができるよう、限られたコスト内ながらも可能な限り高いクオリティを実現したモデルです。
GrassRootsG-SN-45DX
見た目はポップながら出力高めなピックアップを搭載した、ロックな音楽に似合う一本!
先ほどのバッカスに比べて、出力が強めのピックアップを搭載しているので、オーバードライブやディストーションの様な歪んだ音が得意です。
ロックからメタルまでカバーしてくれる中々優秀な一本です。
Paul Reed Smith(PRS) SE Standard 24
入門機の中でも抜群の演奏性とサウンドを誇る一本!
速弾き系ギタリストを目指すなら、PRSがおすすめです!
できるだけコストを抑えつつも、音色や演奏性にも妥協したくないプレイヤーにおすすめの、パワフルなトーンが魅力的なギターです。
チューニングがいつも正確で、すべての機能が高水準で、演奏したいスタイルをそのまま再現できる優秀な一本です。
いかがでしょうか。
その他の入門機は、下記リンクからご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください!
▽
ストラトお探しの人必見!Xotic XSC-2 – Seafoam Green / Heavy Aged【8/7追記】
今回はストラト好きの方な、Xotic XSC-2 – Seafoam Green / Heavy Agedをご紹介!
というより、全てのギタリストにおすすめしたいくらいな一本です!
数多くのプロギタリストも愛用するXoticですが、このXSCというモデルは一言で言うと”原点回帰”とも言えるシリーズです。
ヘビィエイジド加工を施したボディも目を惹きますが、本器は写真を通しても伝わる、圧巻の杢目が浮かび上がったローステッドフレイムメイプルネックが本当に美しく、これまで見てきたフレイムネックの中でも、間違いなくTOP3に入りますね。
そんなローステッドメイプルの影響か、サウンドはカラッとした印象で、ボディ全体が”鳴っている”感覚を覚えます。
とにかく弾いていて心地よい仕上がりで、改めて演奏が楽しくなりますね笑
SSH仕様なので、ジャンルを選ばず、レコーディングからバンドまで幅広く活躍できる一本です。
また、GOTOHのマグナムロックペグを搭載しているのも嬉しいですね。
細かい所ですが、やはりチューニングの安定感が違いますね。
詳しいスペックは下記リンクからご覧いただけますので、ぜひ!
▽
キヨサク氏シグネイチャーウクレレ「tkitki AM-T KIYOSAKU #854」【8/9追記】
Red Guitarsのリコメンドウクレレ tkitki(ティキティキ)から、MONGOL800でお馴染みのキヨサク氏のシグネイチャーモデルが発売されました。
本器はその中でもコストパフォーマンスモデルである「tkitki AM-T KIYOSAKU #854」です!
ハイポジションのコードワークでもピッチ感抜群の一本です!
詳細はこちらでご紹介していますので、ぜひご覧ください!
▽
弾き語りにおすすめのアコギTakamine – DMP551Cをご紹介!【8/11追記】
今回は弾き語りユーザーに人気なTakamineのアコギ「Takamine DMP551C – Wine Red」をご紹介!
大きさを感じさせないボディ形状が特徴で、女性の方へおすすめしたい一本です。
本器は抱え込みやすいボディ形状を採用していますが、容積自体はフルサイズのドレットノートと同じです。
ドレットノートサイズは豊かな低音感が特徴て、非常にふくよかなサウンドですが、ボディサイズが大きく、扱える人もある程度限定的になってしまいます。
そんな中、抱え込みやすいボディやカッタウェイによるハイフレットへのアクセス、そして音の響きがバランスよく整えられた本器は、ストレスなく演奏を楽しむことができます。
また、エレアコ仕様なので、ライブやレコーディングはもちろん、インターフェイスに接続して、宅録にも使える頼りになる一本です。
詳細はこちらでご確認いただけますので、ぜひご覧ください!
▽
HEADWAY桜ギター!アカマツ&桜を使用したワンオフのアコギ!【8/12追記】
以前もご紹介しましたが、今回はHEADWAYが考える究極のトラベルギター、HTシリーズの中から、「HEADWAY HT-SAKURA AKAMTSU NS/ATB AN」をご紹介!
本器は、一本のみ制作されたワンオフモデルで、桜の繊細なインレイワークが目を惹く仕上がり!
松本産のアカマツをボディトップに、同じく松本産の桜(ソメイヨシノ)をサイドバックに使用しています。
HEADWAYで「松本産アカマツ」を使用したモデルは本器が初。
アカマツの中でも特に目の通ったきれいなものを厳選しました!
実際弾いてみるとこんな感じです。
▼HEADWAY HT-SAKURA AKAMTSU NS/ATB AN – demo
ハリのあるサウンドが特徴で、奏法問わずに心地よい音色を奏でられます。
その他詳細はこちらで紹介していますので、ぜひご覧ください!
▽
大胆なカーリーコアが目を惹くProvision PFTE #018 Limited – Curly Koa【8/18追記】
本器PFTE #018 Limited – Curly Koaは、贅沢なスペックを採用したショップオーダーです!
制作する「Provsion Guitars」は、本州最西端 山口県宇部市にて拠点を構える純国産オールハンドメイドギター工房。
従業員10人未満の少数精鋭で製作される楽器は、プロミュージシャン、特に国内外のセッションミュージシャンからの定評を受け、石成正人 氏や山崎まさよし氏といった多くのアーティストから支持されているブランドです。
まず目に飛び込んでくるのは、ボディトップ材の深く大胆な杢のカーリーコアですね。
ならではの明るくカラッとしたキャラクターに加え、中高音域の強いヌケ感や独特のアタック感が本器のユニークネスを形成しています。
また、バック材には貴重なアルダーの1ピース材をセレクトし、シンラインのホロウ構造の特異をより引き出す贅沢なスペックでショップオーダーしました!
▼Provision PFTE #018 Limited – Curly Koa/Alder 1P/Pau Ferro FB – demo
その他詳細はこちらで紹介していますので、ぜひご覧ください!
▽
以前即売れしたショップオーダーショーモデルの兄弟機!Xoticのテレキャスター!【8/19追記】
今回ご紹介するのは、「Xotic XTC-1 White Binding Heavy Aged – Vintage Sherwood Green #1708 w/Super Clean Buffer」。
サウンドメッセ OSAKA 2020にてお披露目予定だった幻のショーモデルです!
本器は、以前入荷した際に即売れだったショップオーダーのショーモデル「Dark Candy Apple Red/Light Aged」の兄弟機、シリアル一桁違いの個体です。
オプションカラーのVintage Sherwood GreenにHeavy Aged仕上げを施した、希少スペックでとなっています。
書きたい事がありすぎて、ここではとても入りきらないので、詳細は下記リンクにまとめて記載しています。
ちなみに、ファーストロットのセル巻きを採用した本器は、全国でも”たった3本”のみです。
では、こちらからどうぞ!
▽
アンティーク加工でおしゃれなミニギターHEADWAY HM-5080【8/22追記】
今回は、ペグにアンティーク加工を施し、マホガニーボディと相まって、落ち着いたルックスを持つミニギター「HEADWAY – HM-5080 SE/AM」をご紹介!
このルックスも特徴的ですが、通常ミニギターはその性質上低音が出にくく、音量感で一般サイズのギターに劣ってしまいます。
ですが本器は、ボディバックをアーチ加工することにより、小さいボディでありながらも、一般サイズのギターにも負けず劣らずの低音やボリュームを奏でてくれます。
FISHMANのプリアンプも搭載しているので、エレアコとしてステージで活用する事も可能です。
ですので、手の小さなお子様だけでなく、大人のセカンドギターとしてもお使いいただけます。
その他詳細はこちらで紹介していますので、ぜひご覧ください!
▽
富山県氷見市に工房を構える「da h(ダアッカ)」をご紹介!【8/23追記】
今回は富山県氷見市に工房を構える「da h(ダアッカ)」をご紹介します。
個人製作家の平川大(Hiroshi Hirakawa)氏によって製作されたウクレレは、独創的でありながら伝統への傾聴も感じることができるものばかりです。
そんなda hのストックを1本ずつご紹介します。
ukulele concert 14f std. – Sitka Spruce TOP/Karin SIDE & BACK
ukulele concert 14f std. – Cuban Mahogany TOP/Ovangkol SIDE & BACK
世界三大銘木のキューバンマホガニーをトップに単板にて採用し、オバンコールをサイド・バックに使用した一本。
オバンコールの歯切れの良さとキューバンマホガニーによる中低域の包み込まれる様な感覚は、琴の慎ましくも潤しい心を落ち着かせる”音色”を鳴らします。
▼ukulele concert 14f std. – Cuban Mahogany/Ovangkol – demo
ukulele concert 14FA.S
14フレットジョイントでコンサートサイズの本器は、バイオリンの造詣から着想を得たヘッドシェイプに木ペグをあしらい、サウンド面を考慮し金属を使わず軽くヘッドを仕上げています。
カリンを材質に選定し、その色彩の素晴らしさもさることながら、使用による経年変化にも強い耐候性も備えています。トップはシトカスペルースを採用し、サウンドホールは透かし彫りの技法で手間暇かけて作られています。サイド&バックやネックや桜を採用。
指板やブリッジに採用されているエボニー(黒檀)と相まって、柔らかい中にはっきりした主張のある豊かなサウンドに仕上がっています。
バックは緩やかに湾曲したカーブドバックの構造でここにも豊かさのスパイスが仕込まれています。
▼ukulele concert 14FA.S – demo
Red Guitarsのda hストックは下記リンクから!
▽
Gibson Les Paul Traditionalが入荷!AAAグレードのフィギュアド・メイプルも【8/29追記】
Red GuitarsにGibson Les Paul Traditionalシリーズが二本入荷しました!
一本は「AAグレードのフィギュアドメイプル」、もう一本はさらに木目が美しい「AAAグレードのフィギュアド・メイプル」を採用したモデルです。
どっちのモデルも伝統を継承していて、レスポールならではのファットなサウンドが楽しめます!
Gibson Les Paul Traditional 2018 – Heritage Cherry Sunburst
人気の高いHeritage Cherry Sunburstカラーで、ボディトップにはAAグレードのフィギュアドメイプルを採用。
見る角度によっても表情を変える杢目が、高級感を演出しています。
重量はノン・ウェイトリリーフのボディでありながら4キロほどとやや軽量な個体です。
生鳴りの音量も大きくアコースティカルな雰囲気を感じられ、ウェイトバランスの良さも相まって扱いやすい一本です。
その他詳細はこちらからご覧いただけます。
⇒詳細はこちら
Gibson Les Paul Traditional Premium Plus
ギブソンレスポールの定番人気モデル「Les Paul Traditional」の2019年リミテッドモデルです!
ボディトップにはAAAグレードのフィギュアド・メイプル、バックにはウェイトリリーフのないソリッド・マホガニーを採用。
滲み出るような中低域と芯のあるサウンドが特徴的で、ソリッドボディだからこその質感を体感できます!
その他詳細はこちらからご覧いただけます。
⇒詳細はこちら