Altero Custom Guitarsのメタルコア特化型ギター!Astra Multi Scaleをレビュー!
こんにちは!
Rock Label の竹山です。
今回は滋賀県に拠点を置くギター工房Altero Custom GuitarsのAstra Multi Scale – See-through Whiteをご紹介します。

Astra Multi Scale – See-through Whiteはダウンチューニングでヘヴィなサウンドに出来る!
Astra Multi Scale – See-through Whiteは
”ダウンチューニングでヘヴィに”をコンセプトにビルダーと当店のディスカッションのうえスペックを決めたCustom Order Modelになっております!

スケールは666mm~635mm(PRSスケール)になっており、ドロップDなどの変則チューニングの安定性を確保。
各弦のスケール差が大き過ぎないので、短時間でフレット間隔に慣れることが出来ます。
本機はボディに美しいフレイムメイプル+アフリカンマホガニーを採用。

djentなイメージが強いマルチスケールですが、これにより
メタルコアなどに代表される重低音なモダンハイゲインサウンドを容易に体現しています。
PUにはFISHMAN Fluence Modern Humbuckerを搭載。
トーンとボリュームのPush-Pullにて、VoiceとHigh Frequency Tiltが割り当てられ、ハイアウトプットなアクティブトーンからダークでパッシブライクなトーンの切替も可能です。
Astra Multi Scale – See-through Whiteは細部も綺麗!
Astra Multi Scale – See-through Whiteはボディのフレイムメイプルが目を惹きますが、
その他のパーツにもこだわりが詰まっています!
高額ながら美しいルックスと操作性により絶大な支持を得ているHATAノブを搭載。

GOTOH製のロックペグ、CTS・OAK・Belden・Switchcraftの各パーツを使用。

ハードウェアやアッセンブリーといった細部まで手を抜かないというAltero Custom Guitarsのこだわりが垣間見えます。
こちらの商品Custom Order Modelですので試せるのは当店のみになります!
ぜひこの機会に店頭にて試奏してみてください!
それではまた次の記事でお会いしましょう!
タグ: STAFF Takeyama