【サウンドメッセ2018】D-SOUND GEAR JA-STER Custom – Luminescent on Black Background
吉田です。いよいよ来週末の迫ってまいりました大阪サウンドメッセ2018。
本日ご紹介する当日会場にてお試しいただけるモデルはこちら。
前回ご紹介いたしましたdjent & Loud な3モデル に加えて、、、、、

その後、もう1モデルが完成しておりました。
D-SOUND GEAR
JA-STER Custom – Luminescent on Black Background
JA-STERはオフセットボディがスマートなD-SOUNGEARオリジナルシェイプ。アッシュの木目を大胆に生かしたフィニッシュが目を惹く強烈な1本。一見ホワイトの導管カラーですが暗闇で光ります。


ポジションマーク、コントロールノブにはルミインレイを採用し視認性をup、ロゴも蓄光塗料を採用しステージで映えるルックスに仕上がりました。
ピックアップはダンカンの”センティエント”と”ナズグル”を搭載。ヴィンテージPAFとモダンなトーンをブレンドしたハイブリッドなサウンド。音の分離が良く、複雑なコードやダウンチューニングや歪んだアルペジオでさえクリアに響きます。また深く歪ませたりダウンチューニングでもアグレッシブでタイトなサウンドを保ちます。
アッシュボディの立ち上がりの良さも相まって、昨今のジェントサウンドに最適です。

ライトアッシュの軽量なオフセットボディ、ボディバックとエルボーコンターにより身体へのフィット感が良く
12フレット付近まで伸びたホーンにより立奏時のバランスも良好。

D-SOUND GEAR の特筆点と言えるフレットエッジの球形仕上げ。指板エッジの処理と相まってネックグリップはストレスフリー。ライブでのテクニカルなプレイにも最適。
ロック式ペグ・ブリッジはゴトー最高峰の510を搭載。シンクロながらチューニングの安定性も抜群。

加えてネック周りの精密な組み込み・処理により、低い弦高でのセッティングを可能に、ジャンボフレットを採用し、バレーコードやレガートなど押弦時の左手には無駄な力みは不要です。アタック感を確保するためボルトオンジョイントを採用するも、ヒールレス加工によりハイポジションの運指も良好。トラスロッドは両効きで微細なネック調整が可能。
当店Rock Labelがラウド・ジェントシーンにサウンド・ルックス共に自信を持って提案するスペシャルオーダーモデル、ぜひお試しください。
