Takamine Special Order Model
Takamine Order-made Guitar
吉田です。
本日はTakamineのスペシャルなモデルの数々をご紹介いたします。
タカミネギターは岐阜県にて製造される品質の高い作りで塗装も含めて堅牢性が高く、その信頼性の高さから国内外のアリーナクラスのツアーアーティストにも愛用されています。
トラスロッドの両サイドにネックの補強材であるサイドビームを仕込み、また順反り、逆反り両方向への対応が可能な2ウェイトラスロッドを採用。
各弦のオクターブピッチを整え和音を美しく響かせるダブルサドル、手首に負担をかけず、演奏しやすい左右非対称グリップ形状などタカミネが築き上げた仕様も高評価の要因のひとつ。
この度、お客様のスペシャルオーダーモデルが完成、お渡しいたしました。
100シリーズフラッグシップモデルDMP100のスペシャルオーダー。
ブリッジ形状NEX, ポジションマークVI, 糸巻きをゴールド(大)に変更。
パーフリングやロゼッタのアバロンの絢爛さにスタイリッシュなポジションマークがマッチしています。サイドバックのメイプルの木目も見事です。
当店ではお客様からのオーダーメイドも受け付けております。
お気軽にご相談ください。
RockLabel Special Order Model
さらに当店では定期的にタカミネスタッフの方を招いてメンテナンス会を実施。
その際にカタログモデルの500シリーズを中心にカスタムしていただくこともございます。
500シリーズは充分なボディ容積を確保しつつ、大きさを感じさせないスマートなルックス、抱え心地が持ち味。高峰の代表機種にして最高傑作のベストセラー。
その材質と形状による安定感のある低音と歯切れの良い高域を持ったバランスに優れた明瞭なトーンはあらゆるジャンルで使用できます。
さらにトップ&バックは単板、サイドが合板という仕様。妄信的にオール単板が過信されがちですが、近年のルシアーメイドものでもこのサイドのみ合板に拘る製作家もいらっしゃいます。
サイドの強度が高いことで音が前に飛ぶ、押し出しが強くなるといった効果があり、本器の容積はドレッドノートと同等のため生音でも粒立ちの良い豊かな低音と音量が得られるので、通常のドレッドノートに抱えづらさを感じる方にもおすすめです。
カスタムモデルの一部をご紹介
TDP500 Custom – Natural
PTU541Cを基にプリアンプをPTUから真空管搭載のTDP(メーカー希望小売価格43,200円)に変更、コンタクトピックアップを増設。スプルーストップ、ローズウッドサイドバックという普遍的なボディマテリアルとタカミネの堅牢性に、真空管の温かみにコンタクトPUのエアー感をプラスできるモデルが完成しました。
※その他は画像をクリック
DMP500Custom – Natural
PTU541を基にプリアンプをPTUからDMPに変更、コンタクトピックアップを増設しデュアルピックアップに、ピックガードを追加。スプルーストップ、ローズウッドサイドバックという普遍的なボディマテリアルとタカミネの堅牢性にデュアルピックアップによるサウンドバリエーションの広さを獲得したモデルが完成しました。
DMP561C with Dual Pickups – Black
DMP551C with Dual Pickups – Wine Red
DMPプリアンプを最大限に生かすために、ピックアップを追加搭載したデュアルピックアップ仕様。
DMPプリアンプは9V電池2本で動作することによりローノイズでダイナミックレンジの広い、つまり演奏ニュアンスを忠実にアウトプットでき、ストローク、フィンガーなどあらゆる奏法に対応できます。
従来のピエゾに加え、コンタクトも増設したことでより幅広いサウンドメイキングが可能です。サウンドメイクのコツはノッチ→ピックアップのブレンド→メインPUのEQ→サブPUのEQの順でセッティング。
MIXツマミをPU1(ピエゾ)強めの9時辺りのセッティングで、モダンでハイファイな高峰サウンドにエアー感をプラスしたハイブリッドなサウンドに。PU2(コンタクト)強めの3時辺りのセッティングで昔ながらの4畳半フォークのような、いなたいサウンドに抜けの良さをプラスすることができます。コンタクトPUの方がハウリングしやすいのでノッチツマミを積極的に使うのがおすすめ。ブーストばかりではなくカットを積極的に用いることで好みの音色に近づけやすいと思います。
売約済み当店オリジナルモデルのオーダーはもちろん、
世界に1本だけのオーダーメイドをご検討の方も是非ご相談ください。
タグ: Takamine, レビュー