クラリネットマウスピースの選び方〜5RV Lyer〜
みなさんこんにちは!浅井です!
今回のブログのテーマは”クラリネットマウスピース”
店頭にある5RV Lyerを吹き比べてみてどんな違いがあったか紹介いたします🙋♀️
目次
マウスピースとは?
始めてブログを見てくださった方にクラリネットのマウスピースとは?について
説明いたします!
マウスピースは口にくわえて音を出す部分のことです。
マウスピースはサックスやクラリネットで主に使われており、様々な大きさがあります。
マウスピース単体では音は出せず、リードとリガチャーがついて初めて音がだせます!
なぜ吹いて選んだ方がいいの?
実はマウスピースは同じ種類の中でも若干の個体差があります。
吹きごたえが強いか弱いか、コントロールがしやすいか、音が開いてしまわないかなど。
つまりマウスピース1つ1つに性格があるということです!
なので実際に吹いて見て自分にあう性格のマウスピースを選ぶことが大切なのです🌟
クラ吹きスタッフの実際の選び方
準備するもの
- マウスピース(できれば何個か用意)
- 厚めのリード(抵抗が多いと感じるもの)
- 薄めのリード(抵抗が少ないとかんじるもの)
- ちょうど良いと感じるリード
- クラリネット
- 自分のリガチャー
選び方
- 最初使っていたマウスピースを使用して試奏(ちょうどいいリードを使用)音階やタンギングで吹いてみよう!
- 選定したいマウスピースに交換して試奏(ちょうどいいリードを使用)音階やタンギングを吹いた感じを覚えておこう!
- 厚めのリードや薄めのリードに交換、それぞれの音色や吹き心地を調べる音量でのちがいも見ておこう!
- ある程度絞れたら、①に戻る
- 曲も吹いて見て比べる
- コントロールのしやすさ、リード比べ、曲での試奏などを経て最終決定!
迷ったら何回か1と2を繰り返す。
5RV Lyerを比べてみて
スタッフ私物→抵抗感 ★★☆☆☆
コントロール ★★★★★
音ムラのなさ ★★★★☆
コメント:無駄に力まずに吹けるマウスピースです。抵抗感が少なく息がたくさん入りやすいですが
音も割れにくく扱いやすいものです。
①→抵抗感 ★★★★☆
コントロール ★★★★☆
音ムラのなさ ★★★☆☆
コメント:全体的に豊かで暖かな音色で吹くことができます。
抵抗感はちょうど良い印象です。特に高音域がキンキンしない優しい音色で奏でられるのはgoodでした!!
程よく抵抗感があるので、初心者〜中級者の方にオススメです。
②→抵抗感 ★★★☆☆
コントロール ★★★★☆
音ムラのなさ ★★★☆☆
コメント:抵抗感はありすぎず、なさすぎずといったところです。
比較的楽に鳴らすことができた印象です。高音域は少し奏者のコントロールが必要な感じがしました。
息がストレスなく入るので初心者の方、ブランクがある方にオススメです。
スタッフセッティング
マウスピース→5RV Lyer
リード→バンドーレン V12 3番
リガチャー→シルバースタイン エストロ
※それぞれ口の大きさや歯並びが違いますので今回の結果が全ての方に当てはまるとは言えません。
リードやリガチャーの組み合わせも無限ですので色々試してみるのが良いとおもいます!!
店頭にて試奏してマウスピースを選ぶことができます!
違いがわからない、何を買えばいいかわからないという時は、
代わりに試奏、聞いた感想をお伝えすることも可能ですので
いつでもスタッフにお声がけください😉
では次回のブログにてまたお会いしましょう!
ブラステック白山