facebook twitter instagram

ブラステック白山にてご購入した管楽器の特別保証&優待サービス

2022/07/29 03:09:00

こんにちは、ブラステック白山の丸七です。

今回は管楽器を購入後のメンテナンスと保証についてご説明していたします。

管楽器の多くは購入後、ずっと良い状態で使い続けるにはご使用者様の使用後のメンテナンスの他に、管楽器専門のリペアマンによる楽器の調整やパーツ交換などのリペアが必要になってきます。

それらはメーカーの保証では対応できないものもあったりするので当店ブラステック白山(運営元:MPC楽器センター白山)では独自の保証をつけさせていただいております。

この当店独自の保証(以下、MPC保証)を解説するにあたって、楽器の状態が悪くなるとどうなるか?保証にはどんな内容が含まれるのか?メーカーの保証との違い、などを順を追って説明させていただきます。

▼目次  〜このブログでわかる事〜

楽器は買ってすぐが一番状態変化しやすい?

買ってばかりの楽器が一番吹きやすくて長く良い状態で吹ける、、と思っていらっしゃる方が多くおられますが実はこれは間違いです。

木管楽器と金管楽器でいろいろが異なりますので分けてご説明させていただきます。

【木管楽器】

木管楽器は「タンポ」と呼ばれるパッドで管体に空いている穴を塞いで音を変える仕組みを採用しております。

木管楽器はとてもデリケートでこのタンポと穴の間に髪の毛1本分の隙間があるだけで吹きにくくなったり、ひどい場合には音が出なくなったりしてしまいます。

このタンポ革や動物の腸皮で作られていて新品の状態は湿気などを含んでおらず乾燥しています。

この状態で新しい楽器を吹いていくと、このパッドが湿気や水分を急激に吸収しタンポが膨張してしまいます。

タンポが膨張してしまうと穴をきちんと塞ぐことができなくなり息漏れを起こしてしまいます。

【金管楽器】

金管楽器は多くの部分が金属でできているため木管楽器のように湿気・水分による音漏れがほとんどありません。

その代わりに金属同士の摩耗が初期段階では起こりやすい場合が稀にあります。

チューニングを行う主管などの抜き差し管の擦れ合う部分は最初のうちは細かい切削の目が残っている場合がございます。

この切削の目は使っているうちに研磨されなめらかになっていくこともあります。

また楽器の慣らし吹きも必要で購入してからしばらく経ってからのの方が良い音でなってくれます。

細かい話をするとピストンに挟み込んであるピストンフェルトというフェルトも最初のうちはふわふわしておりその影響でピストンの戻りもふわついていますが、使用期間が経つにつれて圧縮されていき「パシッ!」と来る良い戻り感のピストンアクションになってくれます。

楽器の状態が悪くなるとどうなるの?

これは金管も木管も共通です。

状態が悪くなると音が出にくくなったり、ひどい場合には音が出なくなります。

これらの原因は「管体の機密性が悪くなる」ことにあります。

調整って何をするの?

基本的には調整は専門の

調整は主に5つの目的のために行います。

・タンポやウォーターキイの塞がり具合を修正し管体の機密性を高める

・キイやピストンなどの可動部の動きを正常にする

・キイの開きやピストンフェルトなどを調整し音程を整える

・汚れや古くなったオイルやグリスを交換しクリーニングを行う

・楽器の状態が今の使用者に合うように調整を行う

この5つの項目が楽器を良い状態で保つための必要調整事項と言えるでしょう。

調整ってどれくらいのペースのするべき?

使用頻度にもよりますがプロの奏者の場合は季節1回調整を行う方もいますが一般の方だとそこまで時間と費用をかけていられないので年に2回の調整をお勧めしています。

タイミング的には気温や湿度の変化が大きい夏と冬のそれぞれ前後がおすすめです。

年に1回は全部分解し綺麗にクリーニングする調整(楽器にもよる料金1万円前後)する調整、もう一回は分解しない軽度な調整(費用500〜5,000円前後)を行うのがおすすめです。

木管楽器、特にタンポは動物の皮革や腸皮を使用しているので湿度や気温の変化に応じて生き物のように形状や厚みを変えるので奏者の使い方や使用時間に応じて調整の必要性は変わります。

「なんか最近吹きづらいな」と思ったタイミングで当店のように管楽器専門技術者のいるお店にご相談をお勧めします。

メーカー保証の特徴

購入される楽器の種類やメーカーによっても変わってきますが基本的には通常使用による楽器の変化の修正が対象になります。木製楽器の場合は管体木部の割れについての補償もついていることが多いです。

しかしメーカーは調整/修理が殺到している場合が多いので長い期間楽器を預けることになり楽器を吹けなくなったりすることが多いです。

このような形だとお客様にご不便をお掛けする場合がございますので当店ブラステック白山では普段使いの調整でご利用いただける独自の保証サービスをご提供させていただいております。

MPC保証のサービスと特典

ブラステックでご購入いただいた管楽器(ジャンク品など除く)には長くそしてお得に楽器を使い続けていくための独自の保証書をつけさせていただいております。
保証サービスの

*サービス内容

・ご購入から1年間、通常のメンテナンス、調整などの技術サービスが無料で受けられます。

・無料保証期間の終了後は通常の調整/修理料金から割引された特別料金でメンテナンスを受けることができます。



例えば、、、

▼一般的な楽器店でアルトサックスを調整した場合….

*3年間で…全分解バランス調整を3回、タンポ交換を4ヶ所を行った場合 おおよその費用50,000円

▼当店で購入したアルトサックスを当店(Brasstekグループ店)で調整した場合

*3年間で…全分解バランス調整を3回、タンポ交換を4ヶ所を行った場合 おおよその費用35,000円

約15,000円もの金額差ができてしまいます。

楽器は長い間、場合によっては一生涯使用していくものです。

仮に30年間使用したとしても粗計算で150,000円お得になります。

30年も使用するとオーバーホール(¥76,000~/回)も繰り返し行いますから実際にはもっともっと大きな金額になりますね。

そのため楽器の購入はもちろん、当店で購入した楽器のメンテナンスにはぜひ当店ならびにBrasstekのグループ各店をご指名ください。

当店では管楽器専門のリペアスタッフが在籍している他、高度な修理に対応した管楽器リペア専門の工房(姉妹店楽器センター金沢内)も完備しております。

楽器の調整に関する疑問や質問、楽器の普段使いについてのお悩みもお電話やメールで受け付けております。

ご希望の方はご連絡いただければ幸いです。

Written by
Natsuki Marushichi

ブラステック白山

お問い合わせ
076-259-6872
(10:00~21:00 定休日なし)

お知らせいただいた個人情報について
当店は石川県公安委員会より正式に古物販売の許可を得ていますので、お客様の大切な楽器をお預かりしたうえで、安全に販売することが可能です。
古物商許可番号 石川県公安委員会 第511010008228号

Recommend Brand

Shop Info