【8/9更新:2本入荷します!】ヤマハ 電子サックス YDS-150 が2本のみ在庫あり!即納可能です!!
**【8/9更新:8/10 2本入荷予定!】
こんにちはブラステック白山の丸七です!
諸外国にて大絶賛のヤマハ新製品「YDS-150」をが久しぶりに入荷しました。

ご予約のお客様の分以外にも2本、在庫がございますので。。。早い者勝ちです!
購入ページはこちら







本物のサックスと同じような操作性を持つ新しいデジタルサックス、それがYDS-150。
ちなみに、YDSはYamaha Digital Sax の略です。
ローランドのエアロフォンなどと比べると本物のサックスのようなデザインの設計のキイがついています。
これがまた、、、使いやすいんです。
早いフレーズを吹いてもきちんと反応してくれるので実際にサックスを吹いている方が持ち替えて吹いてもほとんど遜色ありません。
実際に当店ではYDS-150を電子サックスそのものとして楽しむ方もいれば、夜間のサックスの練習用として活用されている方もたくさんおられます。
そんな電子(デジタル)サックス YDS-150について知りたい!おさらいしたい!そんな方は下のブログを読んでみてください★
▼目次
- デジタルサックス「YDS-150」の特長
- 時間や場所を気にすることなく思いのままに演奏が可能
- 生のサックスを体感できるデザインと響き
- ベル一体型アコースティック音響システム
- プロ奏者の音をサンプリングしたこだわりのサクソフォン音源
- 誰でもサクソフォンが楽しめる吹きやすさ
- Bluetoothでもっと楽しめる!
- 今すぐ買いたい!そんな方はWEBで注文!
デジタルサックス「YDS-150」の特長
◆時間や場所を気にすることなく思いのままに演奏が可能
「いつでも、どこでも、だれでも演奏の楽しみを味わえるサクソフォン」
15段階のボリュームコントロールで時間や場所を気にせず演奏できます。
ヘッドホンやイヤホンを装着すれば外に音がもれる心配がなく、スピーカーやアンプに繋げばステージでの演奏が可能です。
また、専用アプリ【YDS Controller】を使用すればBluetoothでの音量調整も。

◆生のサックスを体感できるデザインと響き
アルトサックスと同じマウスピース、サムフック、キイ配列で自然な吹き心地と操作感を実現しました。
吹き込んだ息が振動となり、息の圧力により繊細な音量や音色の変化がつけることが出来るので、
管楽器初心者から経験者まで奏者の表現したいことに応えてくれます。
さらに専用アプリ【YDS Controller】を使って運指を変更することで、自分専用にカスタマイズすることもできます。

◆ベル一体型アコースティック音響システム
本体には生のサクソフォンと同じイエローブラス製のベルを採用しました。
ヤマハが新開発した「ベル一体型アコースティック音響システム」により管楽器特有の残響音や振動が体感でき、まるで生のサクソフォンを吹いているかのような一体感を奏者にもたらします。


◆プロ奏者の音をサンプリングしたこだわりのサクソフォン音源
日本を代表するサクソフォン奏者の協力のもと、様々な奏法で演奏した音を忠実に全音レコーディングし、音階を構成することで自然で違和感ない音を実現しています。
ソプラノ/アルト/テナー/バリトンのこだわりのサクソフォン56音色に加え、その他の管楽器9種類の音色も演奏可能です。
シンセサイザー系の音色も合わせて全73音色を搭載しています。

◆誰でもサクソフォンが楽しめる吹きやすさ
吹き口は生のアルトサックスと同じスタイルのマウスピース・リードでありながら、アンブシュア(演奏時の口の形)を気にせず、咥えて息を吹き込むだけで美しい音を出すことが出来ます。
内蔵されているブレスセンサーと排出チューブが、吹いたときの圧力を感知したり、管楽器特有の息を入れたときのリアルな抵抗感を生み出しています。

◆Bluetoothでもっと楽しめる!
「Bluetooth Audioの受信対応可能」
ワイヤレスでスマホやPCから音源を流し込み、ヘッドホンからは自分の演奏音と一緒に再生できるようです。
練習やセッションが楽しめそうです♪
さらに!!
専用アプリ【YDS Controller】をスマートフォン/タブレットとBluetooth接続することで、音色の変更、エフェクトの調整、運指のカスタマイズ、息の抵抗感・レスポンスといった吹き心地の調整などを簡単に行うことができます。
今すぐ買いたい!そんな方はこちらから!
2022/5/21現在、2本のみ即納可能です!

YAMAHAの担当者に問い合わせたところ時期入荷は全くの未定とのことなので、、、
気になっている方はお早めに!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかかでしょうか。まさにアコースティックとデジタルの融合ですね!
サクソフォンは演奏人口が高く、ヤマハ大人の音楽教室でも人気のあるコースです。
しかし、音の大きさから練習場所の確保や、興味はあるけれど難しそうといった理由で気軽にスタートできない問題があります…。
そんな声を聞き、この度発表された『YDS-150』
時間や場所を気にすることなく思いのままに演奏が可能で、初心者から経験者まで対応できます。
ご興味のある方は、ぜひお試しください♪

ブラステック白山