【高岡店】豊潤な響きに癒される Famous FS-6cst
ウクレレカラーズの久保です。

今回はパッと見はスタンダードなこちらの Famous「FS-6cst」をご紹介。
Famousuのウクレレは耐久性を高めるために、トップ材を合板にしたモデルが多いですが、この「FS-6cst」はトップ材に単板(1枚の板)を使用しています。

トップ材は弦の振動を楽器全体に伝える重要箇所。このトップ材が変わる事で音色への影響が大きく反映されます。そのトップ材を単板にすることで、自然な鳴りが得られます。
Famousのでは3枚の板を貼り付けつつ耐久性と音色を兼ね備えた合板を使用しています。しかし、3枚の板それぞれの振動の仕方の差異や接着剤により、どうしても多少なり振動が阻害されて鳴りにも影響を及ぼしてしまいます。一方単板では1枚の板の振動が阻害されることが無いので、自然な鳴りを得られます。
木材はトップ,サイド,バックにマホガニーを使用。「FS-6cst」同様にトップ材にマホガニーを使用した「FS-1G」と比較してみました。









細かいスペックの差も有り、音色は大きく印象が異なります。
「FS-1G」はカラッとした軽快な音色なので、シャカシャカ刻みたくなります。
「FS-6cst」はウォルナットの持つ暖かい音色に、単板の鳴りの良さが加わり、豊潤な響きがします。コードを弾いた時の豊かな響きで気持ちが癒されます。








全体がサラッとした手触りが気持ちいいサテン仕上げにより落ち着きのある見た目に。サウンドーホールの周りにはシンプルなイエローのリングがさり気なく装飾されています。
指板の濃い色味のローズウッドが全体の印象をグッと引き締め、杢目も良い感じです。糸巻はウクレレの伝統的なフリクションペグの様な見た目ですが、ギア式のような安定した巻き心地のプラネタリーチューナーを採用しており、ヌルっとノンストレスで軽くチューニングが出来ます。

スタンダードな見た目の中に詰まったこだわりが心地よい音色を奏でてくれる「FS-6cst」。
優しい音色でウクレレを楽しみたい方にオススメです。
【高岡店】Famous Ukulele Summer Campaigh
高岡店では8/15(木)までFamousuウクレレのキャンペーンを実施中!
詳細は下記の画像より!
