

H.A.
ピアノメンテナンス
1985年入社
入社した理由
音楽が好き、音楽関係の仕事がしたい
中学・高校時代は吹奏楽部に所属していて、日々練習に明け暮れる日々を送る中で、「音楽関係の仕事に就きたい!」という想いを強く持っていました。
実はここで2社目なのですが、前職である音楽関係の会社に就職、その後にご縁があってMPCで働かせていただくことになりました。
MPCの魅力
年齢を問わない
70歳でも再雇用という形で働かせてもらえるのは、とてもありがたく感じています。
同じピアノメンテナンスのチームには20~30代の若いメンバーもいて、毎日刺激や気づきが盛りだくさんです。
年齢問わず成長し合える関係性がMPCにはあると思っています。
仕事のやりがい
お客様からの感謝
以前担当したお客様から感謝のお手紙をいただきました。
とても嬉しかったことはもちろんですが、お客様のための調律ができた結果だと大きな自信にもなりました。
調律とは、単にピアノの音程を合わせるだけではなくお客様の演奏スタイルやピアノの個性に合わせた調整をすることだと考えています。

入社して良かったこと
幅広い年齢層のメンバーがいる環境
幅広い年齢層のメンバーと働ける環境に恵まれたことです。
20代からベテランまで、様々な世代のメンバーがいることで、仕事に対する考え方や価値観の多様性を肌で感じることができます。
メンバー間のサポートだけでなく、会社全体からも充実したサポートを受けられることに感謝しています。
入社して辛かったこと、それをどのように乗り越えたか
歳を重ねたことによる体力的な辛さ
入社して辛かったこととは違いますが、歳月と共に体力的な衰えを感じることも増えてきました。
しかし、そんな自分をチームや会社のみんなが温かくサポートしてくれます。
困ったときには周りに伝えて貯め込み過ぎない、それに応えてくれるチームのメンバーには深く感謝しています。
これから入社する人へメッセージ
調律=1人ではない
調律は、決して1人で行うものではありません。
お客様そして仲間たちとの信頼関係とチームワークがあって成り立つ、やりがいある仕事だと思います。
