中瀬智哉さん 日本音楽コンクール 第2位
こんにちは、
ピアノクラウド富山の吉田です。
今日は、・・・ずいぶん、時間が経ってしまいました・・・
すでに新聞やネットでご存知の方も多いと思いますが
ピアノ部門 本選で
入善町出身の中瀬智哉さんが
ファイナリストになられたことを知って
すぐにスマホにリマインダーをかけ
10月25日、何度もコンクールのサイトをチェックしていたのですが
UPされたの、結構遅かったですね。
20時にはまだUPされていなくて、私は21時を過ぎてから知りました。
第94回日本音楽コンクールにて第2位を頂きました。ご指導頂いた先生方、応援し支えてくださる皆様ありがとうございます✨オペラシティで梅田俊明先生指揮、東京フィルの皆様とモーツァルトを演奏することができ多くの方々に聴いて頂けて幸せでした。これからも真摯に音楽に向き合い精進していきます♪ pic.twitter.com/GJvrxSVswn
— 中瀬智哉 Tomoya Nakase (@Tomoya_piano) October 26, 2025
結果発表の掲示板、シンプルですね。
まあ、伝わればいいのですが。
それと、誰も写っていない背景、何時ごろ撮影されたのでしょう?
その日の22時ごろにメッセージを送信したら
翌日の早朝に返信が届いていました(ちゃんと寝ておられるのかな?)。
⇧の『 X 』の中にもありますが、キーワードは
「これからも」 。
8年くらい前?
どこまで書いていいのか、微妙な部分ですが・・・
確か、中瀬さんがピティナのG級で金賞を受賞された直後
たまたま、ご家族と電話でお話することがあったのですが
智哉さんの様子を訊ねると、
「何もなかったように、普通に練習しています」
と。
そう、中瀬さんの魅力であり、強みは
常に 『 現在進行形 』
いただいたメッセージを読んでも、
⇧の 『 X 』 でも、必ず未来に向かって進んでいる。
中瀬さんのことを書いていて、自分の話をしても次元が違い過ぎるのですが・・・
私、最近、ランニングにはまっていて、
その走り方について “ChatGPT” に壁打ちをしています。
そこでアドバイスされるのが 『 支点を作らない 』
かかとで着地しても足裏で支えない。
母趾球ラインは「軽くタッチして通過する」
接地衝撃が「コツン」でも「ズシン」でもなく「スッ」と抜ける——
ポイントは、接地を止めないこと。支えず、通す。
足裏で押すでもなく、逃がすでもなく、“乗って流れる”感覚
そして。これが最小のエネルギーで最大の推進力を生む。
逆に、それを踏み込んだりするとアキレス腱やふくらはぎの故障につながる、と。
何を申し上げたいのかと言いますと
中瀬さんのコンクールに向き合う姿勢が、これと合致しているのではないかと?
もちろん、一つ一つの動作は大切に、丁寧に。
でも、そこで「接地を止めない」 「スッと抜ける」
結果、「最大の推進力(成長)」に繋がる。
中瀬さんのSNSを見ても
次から次へと演奏会が入っている様子。
11月30日
武蔵野市民文化会館 大ホール
スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団と
S.ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18
【完売情報】
— 武蔵野市民文化会館、武蔵野公会堂、松露庵 (@musashino_bunka) August 23, 2025
「スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団」は完売いたしました。
たくさんのご予約、誠にありがとうございました!https://t.co/oqCWgARwJK https://t.co/IrSvNa6COB
※⇧すでに完売
そして富山でも
2026年3月1日
入善コスモホール
中瀬智哉Tribute to CHOPIN Project
中瀬智哉 × クァルテット・エクセルシオ × 渡邉玲雄
【コンサートのお知らせ🎻🎹】
— 中瀬智哉 Tomoya Nakase (@Tomoya_piano) November 8, 2025
2026/3/1(日)15:00
@入善コスモホール〈富山〉
▶︎https://t.co/a0nrVy8tEp
ショパンの誕生日に地元入善でクァルテット・エクセルシオさんと渡邉玲雄さんとショパンピアノ協奏曲第1番を演奏させていただきます🎶前半はソロです♪ぜひお越しいただけると嬉しいです☺️ pic.twitter.com/JSLHs1EO4j
さらに、2026年3月15日
めぐろパーシモンホール 大ホール
原田慶太楼マエストロ×中瀬智哉×東京交響楽団で
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11
📢明日10月10日10:00~発売開始#フレッシュ名曲コンサート
— めぐろパーシモンホール (@meguropersimmon) October 9, 2025
原田慶太楼×中瀬智哉×東京交響楽団
📅2026年3月15日(日)
🕒14:15開場/15:00開演
情熱的で躍動感あふれる「カルメン」組曲
繊細かつドラマティックなショパンのピアノ協奏曲第1番 をぜひお楽しみください🔥https://t.co/iYaHbmvnb7
常に、うねりの中に・・・。
ますます、未来が楽しみです。
タグ: MPC, ピアニスト, ピアノ, 中瀬智哉, 富山, 楽器センター富山
ピアノクラウド富山











