facebook twitter instagram

ブルグミュラーコンクール2025 富山地区大会 開催しました。

2025/10/21 12:51:38

こんにちは、

ピアノクラウド富山の吉田です。

今日はちょっと時間が経ってしまいましたが

10月12・13日に開催された

ブルグミュラーコンクール富山地区大会の様子のご案内です。

会場はアイザック小杉文化ホール ラポール まどかホール

今年も私(ヨシダ)の担当は集計

ブルグミュラーコンクール富山地区大会は2022年からスタートしましたが

初年度から締切前に定員に達し、

2年目の2023年は受付開始から、わずか4日間で定員に達するという人気ぶり。

そこで、この事態を打開するため、

昨年から

 富山地区大会、北陸ファイナルともに2日開催にして受け皿を2倍に。

さらに、

② そのうちの1日は ❝コンクール初参加限定❞

という条件付き。

結果、今年は

制限のない10月12日が172人

初参加限定の10月13日に97人

のお申込みをいただきました。

参加を希望していたのに出られなかった、という方がおられなかったことに安堵。

そして、97人もの方がコンクールに初挑戦してくださったことに賞賛と感謝。

さあ、コンクールが始まります。

受付 ⇩

ラポールまどかホールはこんな感じ ⇩

今年の審査員は

林公子先生(審査員長)

藤堂孝子先生

安並貴史先生

とても熱心な先生方にお越しいただくことができました。

審査員席の後ろから ⇩  ⇩

当日の演奏の様子 ⇩  ⇩

結果発表は会場に掲示 ⇩  ⇩

富山地区大会の審査結果(優秀賞)はこちら ⇩ ⇩

優秀賞を受賞された方は、

11/23・24の北陸ファイナルに進出

※奨励賞・努力賞は当日の掲示発表のみ

結果発表のあとは審査員からの講評をいただいて ⇩

ブルグミュラーコンクールのコンセプトは

コンクール初参加の方大歓迎!

いつまでもやさしいコンクールであり続ける!

もし、

挑戦してみようかな、と検討中の方は

是非、来年参加してみてくださいね。

ちなみに

ブルグミュラーコンクール富山地区大会の

最新情報やよくある質問などをSNSにUPしています。

気が早いかもしれませんが、来年に向けて

是非、フォローを!

ブルグミュラーコンクール 富山実施事務局 Instagram

ブルグミュラーコンクール富山実施事務局 X

タグ: , , , , , , , ,
Written by
Shogo Yoshida

ピアノクラウド富山

お問い合わせ
076-433-0165
(月~土:11:00〜19:00 日祝:11:00〜18:00 水曜定休)

お知らせいただいた個人情報について
当店は石川県公安委員会より正式に古物販売の許可を得ていますので、お客様の大切な楽器をお預かりしたうえで、安全に販売することが可能です。
古物商許可番号 石川県公安委員会 第511010008228号

Recommend Brand

Shop Info