2024日本バッハコンクール 富山地区大会 開催しました ♫
こんにちは、ピアノクラウド富山の吉田です。
大分、時間が経ってしまったのですが
今日は、11月3日に開催された、
日本バッハコンクール 富山地区大会のご報告です。

会場設営は前日の夕方。
⇩ 審査員控室

⇩ 集計室

画像、2枚とも雑然としていますが、来年に向けての資料映像ということでご勘弁を。
参加者受付・・・緊張と武者震い、そして直前のコンディション作り。

演奏中のステージ①

他の人の演奏を聴くことはとても勉強になります。
演奏中のステージ②

結果発表
最も早く結果を知ることができるのが、この掲示板

少し遅れて、日本バッハコンクールのホームページ(優秀賞のみ)
そして、地区大会独自の賞
例えば
審査員特別賞
奨励賞
努力賞
を受賞された方は、11月4日に
日本バッハコンクール富山実行委員会の「X(旧Twitter)」
にUPしました。
ちなみに、各賞の位置づけですが
審査員特別賞は
「優秀賞(全国大会出場)以上の評価を与えたい突出した演奏」に贈られます。
奨励賞はもう少しで優秀賞!
努力賞はその次点となります。
そして、後援を頂いている北日本新聞の朝刊
11月8日 24面
に取り上げていただいています。
講評配布

審査員の先生に書いていただいた講評は前に進むカンフル剤。
字面だけではなく、その行間から、
「審査員の先生はどんな気持ちでこの講評を書いて下さったのだろう?」
を読み解くと、今日からの練習の精度が上がるはず。
スタッフの先生と審査員の先生方

富山地区大会・・・今回も全国区の凄い先生方に審査していただきました。
中央の男性3人が今回の審査員の先生方。
左から
岡原 慎也 先生 (審査員長)
全国大会は2025年2月8日から
皆さんの大活躍と嬉しい報告を待っています。
タグ: MPC, ピアノ, 北日本新聞ホール, 富山, 富山地区大会, 日本バッハコンクール, 楽器センター富山
ピアノクラウド富山