コンクール初参加の人に優しいブルグミュラーコンクール
2024/08/01 02:59:24
こんにちは、
ピアノクラウド富山の吉田です。
今日は、現在参加受付中のブルグミュラーコンクールについて。

富山では2022年からスタートしましたが、
初年度から締切前に定員に達し、
2年目の2023年は受付開始から、わずか4日間で定員に達するという人気ぶり。
そこで、この事態を打開するため、
3年目の今年は、
① 富山地区大会、北陸ファイナルともに2日開催にして受け皿を2倍に。
さらに、
② そのうちの1日は ❝コンクール初参加限定❞
という条件付き。
これにより、受付開始から2週間経った現在でも
まだまだ余裕があります。
ブルグミュラーコンクールのセールスポイントは
『易しいコンクールであり続ける』
同時に
初参加の人に優しいコンクールでもありたいものです。
ブルグミュラーコンクールでは、毎年約 50% の方が初めて参加してくださっています。
その上、幼児部門はもちろん、小学 5・6 年生、中学生、高校生以上の方にも初挑戦の場として活用していただいています。

課題曲 1 曲で参加できてコンクールデビューにぴったり!
それでも・・・初めてのコンクール・・・
他のコンテスタントがどんなレベルの演奏をするのか不安・・・。
でも大丈夫!
初参加限定(富山地区大会の場合は9/23)の設定で、
コンクールデビューを今まで以上に歓迎します!
富山地区大会の申込締切は8月23日です。
タグ: MPC, ピアノ, ピアノクラウド, ブルグミュラーコンクール, 富山, 楽器センター富山
Written by

Shogo Yoshida
ピアノクラウド富山