根津栄子先生 講座 『プレ こどものスケール・アルペジオ』 開催しました。
こんにちは、
ピアノクラウド富山の吉田です。
今日は5月31日に開催した
根津栄子先生の講座

の様子をご案内いたします。
会場はMPC楽器センター富山
この日は動画配信併用ということで早めに出社して撮影の準備。

カメラは3台。業務用の高価なものも。
そして映像のプロにお願いしてセッティング&撮影。

さあ、時間になりました。
いつもは定刻通りなのですが、
この日は2分過ぎてスタート。
お待ちかね、根津栄子先生の登場です。
まずはご自身の自己紹介から。

毎日、2時間かけて庭や花のお手入れをされるとか。
ピティナのサイト「レッスン室拝見」でもおっしゃっておられましたが
「手をかけ、愛情を注ぎ、でも過保護は禁物。人の育て方をお花が教えてくれるんです。」
この日、会場では30人近くの先生が受講。
そして嬉しいことに、初めての先生も何人か。

奥に見えるホワイトボードには
根津先生が伝えたいことがぎっしり!
この部分だけの画像も撮ったのですが、
やっぱり、来場された方の特典として
UPするのはやまめした。
はい、性格の悪いヨシダです。
根津先生の教室のモットーは
『入口易しく 出口別人』
子供たちが夢中になるカスタネットやスーパーボールなどを使ったり
遊び感覚で歌ったり
とにかく、アイディアと愛情が溢れています。

⇧ グッズもいろいろ
そこで
「では、早口言葉をやってみましょうか」と根津先生。
右手と左手の指番号を声に出して、同時に指も折っていきます。
「5・1・4・2・3・3・2・4・1・5」

これがなかなかできない。
私もやってみましたが、全然ダメ。
それなのに、根津先生
「じゃあ、テンポをあげますね」
と言って、すぐに2倍のテンポで!
おそらく根津先生の教室ではこれが当たり前になっているんですね。
でも、強制感や努力&根性という感じではありません。
遊びの感覚を取り入れながら、しっかり成長に結びつける。
根津先生が目指しておられるレッスンの片鱗を垣間見た気がしました。
最後に
生徒さんがスケールを弾いておられる映像をご用意してくださいました⇩
※画像では先生が座っておられますが、この前に生徒さんがしっかり弾いて下さってます。

終了後、来場された先生方と記念撮影 ⇩
皆さんの笑顔が素敵です!

終了後には
ムジカノーヴァ 2020年4月号~2022年3月号に連載された
『生徒を変身させる24のキーワード』 が完売。

事前告知のblogにも書きましたが
まさに、
『かわいらしい中にも情熱のあるお人柄』
の根津先生。
この日の講座でも
人の心を幸せにする素敵な演奏ができる人に育ってほしい
という強い気持ちが伝わってきました。
先生の撒かれた種が
すくすく力強く成長して、
富山に素敵な花がたくさん咲きますように。
ピアノクラウド富山では定期的に指導法セミナーを開催していきます。
根津先生がおっしゃっていました。
生徒さんが飽きることがないように日々レッスンをアップデートしている、と。
次回も皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
根津先生のことがもっとわかるサイト
タグ: MPC, セミナー, ピアノ, ピアノクラウド, プレこどものスケール・アルペジオ, 富山, 根津栄子, 楽器センター富山, 講座, 開進堂楽器, 音楽之友社
ピアノクラウド富山