ピティナ・ピアノステップ 富山6月地区 開催レポート
こんにちは
ピアノクラウド富山の吉田です。
今日は、先日開催されました、富山ちゅーりっぷステーションの
ピアノ・ステップの様子をご紹介いたします。
会場はいつもの北日本新聞ホール

ずっと、入場制限があったピティナのステップですが、
今回から解除して、ほとんど、コロナ前と同じ形態に。
あさイチ、各部署の準備と打ち合わせ風景。


開場~何となく、来場される皆さんの表情も
明るくなったような・・・。
受付のアクリル板も使ってません。

演奏の前に、
会場係のスタッフから流れの説明。

そして、アドバイザーの先生が入場。

今回は
厚地とみ子先生
菊地裕介先生
破戸由紀美先生
アドバイザーの先生の紹介のあと、いよいよ
参加者の皆さんの演奏です。
~うっかり、肝心の演奏風景の撮影が抜けていました~
・・・ゴメンナサイ・・・
第2部のあと、アドバイザーの先生から講評をいただきます。

そして、継続表彰。
5回、10回、15回という風に、
5回毎に表彰しています。

1部、2部の継続表彰を受けた参加者とステージで記念撮影。

今回は、昼休みの時間を使って、4年ぶり(?)実施事務局企画のステージが!
スタッフの先生を中心に音楽仲間が集結!

生徒さんたちも参加して

『となりのトトロ』メドレー

イエーッ!

今回は菊地裕介先生のトークコンサートも!

圧巻!

聴きごたえのある演奏に、会場から大きな拍手❣❣❣
講評と継続表彰が終わったあと、
3人のアドバイザーからの講評をいただいて

この日のステップは終了です。
今回は88組の方にご出演いただきました。
次回は、10月22日にはくたかステーションのステップが
富山県民小劇場オルビスで開催されます。
初めてのご出演も大歓迎!
また、ホールでお会いしましょう!
タグ: MPC, ステップ, ピアノ, ピティナ, 富山, 富山支部, 楽器センター富山
ピアノクラウド富山