blueguitars
facebook twitter instagram

【様々な名機の紡ぐ歴史を受け継ぐセミホロウギター】 Collectera Faro

2024/07/06 07:09:54

先日のブログでベースモデルについてご紹介したニューブランド「Collectera(コレクテラ)」

今回はセミホロウ構造のギターモデル
”Faro”の2モデルをご紹介

ブランドについての紹介とベースモデルについてはこちらのブログをご覧ください。


◤ 2つのセミホロウ ◢

Collecteraのギターモデルは構造違いのセミホロウ“2モデル”がラインナップ

•Faro Sole シングルPUでホロウ感強め
•Faro Dual ダブルPUで少しソリッド寄り

詳細な構造はブラックボックスで明かされていませんが、センターブロックの形状がそれぞれ違い、中空構造の容積に差異があるとの事。
Faro Soleのホロウ容積がFaro Dualより大きい設計です。

それを踏まえて…
今回、ギタリスト地主直之さんの試奏動画撮影時、各モデルには同じダダリオのラウンド弦ではありますが、敢えてゲージが違うものを採用しました

Faro Soleは11-49(3弦までラウンド弦)
Fool Dualは10-46(一般的なラウンド弦)

…よりジャズトーンに特化
…多様なジャンルへの汎用性

…Blue Guitars的な解釈での再セットアップを施し撮影を行いました。
(西垣さんとも相談の上でセットアップ方法についても指南を受けました)

※小沼ようすけさんのFaro Dualの試奏動画では基本の11-49弦でセットアップされています。
ぜひ弦のゲージ違いによるフィールの違いも各動画でご確認ください。


◤ 共通項 ◢

2つのモデルには共通する特徴が幾つかあります

•クリアで正確なピッチ
•各弦,各ポジションで同じ音圧
•モダンなベーシックトーン
•様々な奏法にアクセスするネックシェイプ

まずはピッチの正確性と揺らぎの無さにコードを押さえた際に驚きを感じます。音の芯が太く倍音の少ないモダンなトーンと相まってより聴感上でその特徴が際立ちます。ハイコードはもちろん、実はミディアムスケールの場合にウィークとなる開放弦を交えたローコードでもその真価を体感できるでしょう。

加えて6弦から1弦での音圧のバランスも秀逸で、それに加えてローフレットとハイフレットの音圧バランスも均一。良い意味で無機質でニュートラル。後は弾き手のコントロールに委ねられます。

モダンなトーンの定義、少ない倍音感とソリッドな音の芯と感じます。その一因であるウレタンマットの塗装は道具としての意図的な選択。一方でFaroにフィットする様にセレクトされたコンデンサーや電装パーツのお陰でトーンの効きが非常に良く、プレイヤーの表現次第でその肉付きを幅広く調整可能。その結果、トラディショナルな表現も違和感なくアジャストできます。

ネックを握ったファーストインプレッション、シンプルに心地良く、ストレスを感じない握りやすさを覚えました。リニアで息の長いフレーズでもスムーズなフィンガリングをサポート。先述の音圧の差異が少ない事の一因はネックシェイプにも依存があります。


◤ 相違点 ◢

•センターブロック形状/ホロウ容積の差異
•ピックアップレイアウト
•トップ材とネック材
•テールピース

前述の通りセンターブロックの違いとピックアップレイアウトの違いから、Faro Soleはホロウ容積大によるエアー感大、Faro Dualはホロウ容積がSoleより小さい

フロント1発のSoleとダブルピックアップのDualの相違によるトップへの重量差異による抑制の違い

マテリアルが違う事もサウンドへ大きな相違を与えます。SoleはスプルースTOP/メイプル3ピースNECK、DualはメイプルTOP/マホガニーNECK。前述ホロウ容積と同様の相乗効果を生みます

加えてウッドのテールピースとアルミのストップテールピースにの違いから弦のテンション感、弦の揺れ方の違いを創出

これらの相違点からどうセットアップするか?Soleはフラットワウンドの選択肢も良いと思います。Dualはドライブサウンドやチョーキングもイメージしたソリッドギターライクなセットアップが私達の提案です。

自身のプレイスタイルでどういうセットアップにするか?モデル選択の際はこれらをイメージされる事をおすすめします。


◤ Collectera と Nishgaki ◢

Collecteraが提案するギター体験はNishgakiのそれとは全く違います。同じルシアーがデザインはしていますが、求めた結果が全く違います。

基本的なサウンドはよりソリッドライクでモダン、重厚なアンサンブルでもフィードバックに耐えうる構造設計。ドライサウンドだけでなくエフェクターを駆使したウェットなサウンドも想定。より多様な音楽性にフィットするギアをイメージしています。

タグ:

買取キャンペーン実施中!!
【全国対応】【送料当店負担】【無料梱包キット】
【スマホで画像を撮ってWEB査定】

開進堂楽器 Blue Guitars (楽器センター富山 GCTOYAMA 1階)
TEL:076-433-0942 (10:00-20:00)
Mail:blueguitars@kaishindo-music.co.jp

SERVICE

Recommend Brand

SHOP INFO

開進堂楽器 楽器センター富山
住 所Address〒930-0992
富山県富山市 新庄町3-13-7
楽器センター富山1階
電 話TEL076-433-0942
営業時間Open Hour月~土:10:00〜20:00
日祝:10:00〜19:00
定休日Holiday水曜定休