2016年2月21日
Categories : STAFF Blog , アクセサリー , 木管楽器 , 管楽器
大好評をいただいているレジェールリードに、
新しくB♭クラリネット用リード『ヨーロピアンシグネチャー』が登場。

先日、楽器センター高岡にも入荷してまいりました。
一部のクラリネット奏者の中では
そのレスポンスの良さからソプラノサックス用のレジェールリードを
代用して使われてる方が多かったそうで
今回新しく、B♭クラリネット用として開発されました。

↑ヨーロピアンシグネチャー(上)と従来のシグネチャー(下)
画像を見ていただければ一目瞭然ですが、
ヨーロピアンシグネチャーはソプラノサックスと同じ幅でできているためやや広く、
丈は通常のクラリネットリードより短くなってます。
またカットしてある部分は中央が肉厚になっており、
リードにコシを持たせることで高音域での安定性が増すとともに、
より自然な吹奏感が得られます。

クラリネット吹きのスタッフ青木も試してみましたが、、
かなり、鳴ります。
音のボリュームでますが、けっして音が広がるわけではなく
しっかりまとまった太い音で鳴ってくれます。
下から上まで均一に鳴ってくれますし、高音域も安定。
音色もほぼケーンリードと変わりません!
ただ、よく振動するためか、硬さは柔らかめに感じます。
メーカー対比では普段レジェール3をお使いの方は31/4か31/2がおすすめとのことですが、
31/4でも結構柔らかく、31/2で3と同じくらいに感じました。
(※)個人差あります。
従来のレジェールリードがイマイチ…だった方も、
この『ヨーロピアンシグネチャー』ならきっと気に入ってくれるはず!!笑
レジェールリードは試し吹きできますので
気になる方はぜひ体感してみてくださいね(^^)/
レジェール ヨーロピアンシグネチャー
メーカー希望小売価格 ¥4,500- +税
開進堂楽器 楽器センター高岡 GCTAKAOKA
℡.0766-21-1029(10:00-22:00)