MPC 楽器センター金沢
facebooktwitter

【HPリニューアル】新しいBLOGはこちらから!

BLOGが新しくなりました!最新情報は下記のLINKよりチェックください!

 

gckanazawa_logo

 

管楽器の最新情報

LINK⇒楽器センター金沢2F – 管楽器フロアHP/WEBSHOP/BLOG

https://gckanazawa.kaishindo-music.co.jp/winds/

 

ワンコイン春菜さん

 

鍵盤楽器の最新情報

LINK⇒楽器センター金沢1F – 鍵盤楽器フロアHP/BLOG

https://gckanazawa.kaishindo-music.co.jp/pianos/

 

DSC01091

 

 

【急遽決定!!】7/5(火)今野万実先生ピアノセミナー♪

ピアノ指導者様向け公開講座のご案内

 

ピアノの先生が知っておきたい 導入期の゛指づくり゛゛音づくり゛゛耳づくり゛

20160527140834-0001

 

講師:今野 万実先生

日時: 2016年7月5日(火)10:30~12:30

会場: 楽器センター金沢(定員50名)

受講料: 一般3.500円、MPC‐T/jet会員2.500円

 

 

【概要】

~『はじめてのギロック』でぐんぐん育つ表現力とテクニック~

導入初期から゛音楽的に゛テクニックと表現力を身につける。そんな理想のレッスンが、ギロックを使えば可能に!!今日から実践できるユニークなアイディアとこだわりの指導法が満載!ギロックの教材を使いながら、導入期から生徒のさまざまな可能性を引き出すためのコツとポイントを大公開します!

 

 

ご連絡・お問い合わせ先

○お電話でのお問い合わせ、ご予約は…楽器センタ金沢 TEL076-221-1544

○Webからのご予約はこちら⇒【お問い合わせフォーム】

※ご予約の際は、『お問い合わせ内容』に、『7/5今野万実セミナー予約希望』とご入力ください。またMPC-T、jet会員に入られている方は一緒に記載お願い致します。

 

 

営業時間
平日・土曜 OPEN AM10:00 CLOSE PM9:00
日曜・祝日 OPEN AM10:00 CLOSE PM7:00

定休 水曜

【レポート】本多昌子先生公開講座

こんにちは!楽器センター金沢の織田です。

雨が降って太陽が雲に覆われていても、なんだか蒸し暑い日が続きますね。

さて今回は23日に行われた本多昌子先生の公開講座の模様をお伝えします。

多くの先生にご参加いただき大盛況でした。ありがとうございました。

IMG_0379

 

 

ピアノ指導に役立つ『音楽形式』の徹底研究

クラシックはバロック、古典、ロマン派、近・現代と4期に大きくわかれます。

それぞれの時代の音楽形式を語るうえで、本多先生のお話は以下のポイントを押さえながら進められていました。

 

  1. クラシック音楽における4期それぞれを世界史であてはめて、どんな時代であったかを知る。
  2. その時代にどんな文化が花開いて、音楽ではどんな特徴を持った作品が生まれていたのかを知る。
  3. 現代のピアノでそれぞれの時代の作品を表現するにはどうすればいいのかを考える。

 

IMG_0389

 

現代のピアノは何の意識もしなければ一辺倒にどの時代の作品でも弾けてしまいますが、

学生のころバッハを弾いた時に「そんなロマン派みたいな弾き方しないで」と注意されたことを思い出しました。

 

いまは当たり前のように進化を遂げたピアノを弾くことができますが、クリストフォリがイタリアでピアノを発明したのは1709年。

例えば、バロック期のJ.S.バッハが生きたドイツではピアノはまだ普及していませんでしたので、チェンバロなどの楽器のために書かれています。

ピアノはハンマーが弦を叩いて音を鳴らす楽器、チェンバロは弦を弾いて音を鳴らす楽器。

じゃあ、この現代の進化したピアノでJ.S.バッハが意図した音楽を表現するにはどうすればいいのか?

・・・意識すべきタッチ、ペダル、強弱法、装飾音などその時代の「形式」を学ばなければなりません。

 

つまり、楽器の発達と主に奏法や音楽形式も変わっていった・・・この3つは時代とともに密接につながりあいながら発展を遂げてきたということですね。

 

IMG_0392

 

それぞれの時代の作品を弾くには、楽譜に書かれていることはもちろん大切ですが、歴史や演奏法、楽器についての知識が必要不可欠であり、それを深めていくことでよりいい演奏ができるということ・・・日々の積み重ねは演奏だけでなく知識面も重要なのですね。

 

「楽器が違うからできない、ではなく、現代に生きる私たちがその作曲家の心に近づくような演奏をするためになにができるか」という先生のコメントに今回の講座のすべてが集約されている気がしました。

 
約2時間にわたって休憩なしでお話くださいましたが、参加された先生もずっと集中して聞いて下さいました。

また次回の公開講座は7月を予定していますので、ぜひご参加くださいませ。
【ご連絡・お問い合わせ先】

楽器センター金沢
住所 〒920-0025 石川県金沢市駅西本町6-3-21
TEL   076-221-1544
FAX  076-221-2003

営業時間
平日・土曜 OPEN AM10:00 CLOSE PM9:00
日曜・祝日 OPEN AM10:00 CLOSE PM7:00

定休 水曜

 

【中止のお知らせ】7/5(火)ギロックピアノ指導法セミナー

ギロックピアノ指導法セミナー~ギロックが大切にしていた調性感覚とは?~

20160410100048-0001

 

2016年7月5日(火)に予定していた安田裕子先生の公開講座『ギロックピアノ指導法セミナー』は先生の体調不良により中止とさせていただきます。

 

 

 

【ご連絡・お問い合わせ先】

楽器センター金沢
住所 〒920-0025 石川県金沢市駅西本町6-3-21
TEL   076-221-1544
FAX  076-221-2003

営業時間
平日・土曜 OPEN AM10:00 CLOSE PM9:00
日曜・祝日 OPEN AM10:00 CLOSE PM7:00

定休 水曜

 

【公開講座】開催迫る!5/23(月)ピアノ指導に役立つ『音楽形式』の徹底研究

ピアノ指導者様向け公開講座のご案内

 本多昌子先生による

ピアノ指導に役立つ『音楽形式』の徹底研究

20160410100051-0002

 

講師:本多 昌子先生

日時: 2016年5月23日(月)10:30~12:30

会場: 楽器センター金沢(定員60名)

受講料: 一般3.500円、MPC‐T/jet会員2.500円

 

 

【概要】

各時代の参考曲として、2016年度ピティナ・コンペティションの課題曲を一部取り上げます。

・Part1.舞曲(バロック)

Bachのアンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集、フランス組曲、他の作曲家の作品より、バロック時代の舞曲のリズムの特徴や性格を把握しよう。

・Part2.ソナタ形式(古典)

多声音楽から和声音楽へ。機能和声の上に成り立ったソナタ形式とは?その機能和声の役割についても考えてみよう。

・Part3.小品(ロマン)

鍵盤楽器が大きく改良されたこの時代、奏法はどのように変化していくだろうか?作曲家の感情を自由に表現することを可能にした小品、現代の完成された楽器で、その表情豊かな作品を演奏するコツは?

・Part4.子供の為の教則本(近現代)

ピアノ演奏基礎教育としての素材、ソビエトの作曲家の作品を中心に研究。

 

ご連絡・お問い合わせ先

○お電話でのお問い合わせ、ご予約は…楽器センタ金沢 TEL076-221-1544

○Webからのご予約はこちら⇒【お問い合わせフォーム】

※ご予約の際は、『お問い合わせ内容』に、『5/23本多昌子セミナー予約希望』とご入力ください。またMPC-T、jet会員に入られている方は一緒に記載お願い致します。

 

営業時間
平日・土曜 OPEN AM10:00 CLOSE PM9:00
日曜・祝日 OPEN AM10:00 CLOSE PM7:00

定休 水曜

【レポート】石黒加須美先生『けんばんつきおんがくのーと』

こんにちは!スタッフの本多です。

 

4/19(火)に石黒加須美先生をお招きして『けんばんつきおんがくのーと』の公開講座を開催致しました。

DSC03814 (640x426)

五線を数えて練習する子供にしてはいけない!楽譜を絵で認識する子供を育成する。

上記の事を理念に置き、考案されたのが石黒加須美先生監修の『けんばんつきおんがくのーと』です。

五線と鍵盤が1つのページに載っているので、ただ音符を書くだけではなく、鍵盤の絵と繋げて、頭で考えることができるのだそうです。なんと先生の生徒さんでは1週間で1冊使いきってしまう方もいるらしいです!?

DSC03813 (640x426)

石黒先生曰く、『きれいに楽譜を書く子供は、きれいに楽譜を読む(読譜)子供になる』

DSC03817 (640x426)

ご参加頂いた先生方にも、実践してもらいました!

レッスン中に書いてもらうということを想定して、きれいに、そして早く書いてもらいました。

※決まっているレッスン時間を無駄にしないため、早く、美しく書けるようにしましょうと、石黒先生はおっしゃっていました。

DSC03821 (640x426)

DSC03822 (640x426)

『けんばんつきのーと』をはじめ、石黒先生監修の『ブルグミュラー 25の練習曲』、乳幼児のレッスンについて書かれた『ピアノの先生に知ってほしい 乳幼児の発達とレッスン』は弊店楽譜コーナーにて絶賛発売中です。

 

 

次回の公開講座は5/23(月)に本多昌子先生お招きして、

ピアノ指導に役立つ『音楽形式』の徹底研究を開催致します。

2016年度ピティナ・コンペティションの課題曲を取り上げ、各時代の『音楽形式』を解説していきます。

5/16(月)までにお申し込みの方には開進堂楽器ポイントカードに100ポイント進呈!

 

ご連絡・お問い合わせ先

○お電話でのお問い合わせ、ご予約は…楽器センタ金沢 TEL076-221-1544

○Webからのご予約はこちら⇒【お問い合わせフォーム】

※ご予約の際は、『お問い合わせ内容』に、『5/23本多昌子セミナー予約希望』とご入力ください。またMPC-T、jet会員に入られている方は一緒に記載お願い致します。

 

≪楽器センター金沢≫

金沢市駅西本町6-3-21

営業時間
平日・土曜 OPEN AM10:00 CLOSE PM9:00
日曜・祝日 OPEN AM10:00 CLOSE PM7:00

定休 水曜

【公開講座】7/5(火)ギロックピアノ指導法セミナー

ピアノ指導者様向け公開講座のご案内

 

ギロックピアノ指導法セミナー~ギロックが大切にしていた調性感覚とは?~

20160410100048-0001

 

講師:安田 裕子先生

日時: 2016年7月5日(火)10:30~12:30

会場: 楽器センター金沢(定員60名)

受講料: 一般3.500円、MPC‐T/jet会員2.500円

 

 

【概要】

初期の間に知っておきたい音楽の基礎~『アクセント・オン』を使って

このセミナーでは、とりわけギロックが大切にしていた《調性感覚》を身につけるための教本『アクセント・オン』を使い、長調と短調を取り上げます。

『アクセント・オン』1巻は、同主調による24の長調と短調が登場し、調性感がしっかり身につくようにできています。2巻では、ソナタ形式、歌唱形式、ロンド形式、舞曲形式、そのほかのさまざまな時代形式や音楽スタイルを。このような初期の間に知っておきたい音楽の基本を゛ギロックのオリジナル作品を通じて゛学ぶことができます。

ピアノの先生自身がこれらの音楽の基本を把握していると、子どもたちを指導する時に小さな目標をたくさん持つことができるので、指導計画が自ずと湧いてきます。また、生徒やご自身が演奏するときも表現する上で大いに役立ち、暗譜力を助けてくれるので、音楽の質と幅を大きく広げてくれます。

『アクセント・オン』からギロックのほかの作品や、゛歴史に残る大作曲家の作品゛へと進む扉を開けたいと思います。

 

ご連絡・お問い合わせ先

○お電話でのお問い合わせ、ご予約は…楽器センタ金沢 TEL076-221-1544

○Webからのご予約はこちら⇒【お問い合わせフォーム】

※ご予約の際は、『お問い合わせ内容』に、『7/5安田裕子セミナー予約希望』とご入力ください。またMPC-T、jet会員に入られている方は一緒に記載お願い致します。

 

営業時間
平日・土曜 OPEN AM10:00 CLOSE PM9:00
日曜・祝日 OPEN AM10:00 CLOSE PM7:00

定休 水曜

2016パワーアップセミナー 楽器センター金沢

ピアノ指導者向け公開講座のご案内

2016 POWER UP SEMINAR

20160317161828-0001

≪ご予約特典≫

各セミナー開催一週間前までに、お申込みいただいた方には

開進堂楽器ポイントカードに100ポイント進呈!

※会場設営、資料準備の都合上、事前予約にご協力願います。

 

 

①『2016 PTNAピアノコンペティション課題曲セミナー』

⇒終了致しました。多くのご参加頂き、誠にありがとうございました。

 

 

②『けんばんつき おんがくのーと』徹底活用術

日時:4月19日(火) 10:30~

講師:石黒 加須美 先生

受講料:一般¥3,500、MPC-T/jet開進堂楽器支部会員¥2,500

 

③ピアノ指導に役立つ『音楽形式』の徹底研究

日時:5月23日(月) 10:30~

講師:本多 昌子 先生

受講料:一般¥3,500、MPC-T/jet開進堂楽器支部会員¥2,500

 

④初期の間に知っておきたい『ギロックが大切にしていた調性感覚』

日時:7月5日(火) 10:30~

講師:安田 裕子 先生

受講料:一般¥3,500、MPC-T/jet開進堂楽器支部会員¥2,500

 

⑤『主役は生徒!』ぐんぐん育つピアノレッスン

日時:9月20日(火) 10:30~

講師:ますこ しょうこ 先生

受講料:一般¥3,500、MPC-T/jet開進堂楽器支部会員¥2,500

 

⑥ピアノが育てる子どもの脳力~ママと先生のためにピアノを『科学的』に解説!~

日時:11月4日(金) 10:30~

講師:塚原 里利 先生

受講料:一般¥3,500、MPC-T/jet開進堂楽器支部会員¥2,500

 

 

ご連絡・お問い合わせ先

○お電話でのお問い合わせ、ご予約は…楽器センタ金沢 TEL076-221-1544

○Webからのご予約はこちら⇒【お問い合わせフォーム】

※ご予約の際は、『お問い合わせ内容』に、『○月○日 ○セミナー予約希望』とご入力ください。またMPC-T、jet会員に入られている方は一緒に記載お願い致します。

 

営業時間
平日・土曜 OPEN AM10:00 CLOSE PM9:00
日曜・祝日 OPEN AM10:00 CLOSE PM7:00

定休 水曜

 

楽器センター金沢のFACEBOOKページをご存じでしょうか?

ぜひご覧になっていただき、「いいね」を押してください!

最新の情報をお届けすることが可能になります!
ピアノ・管楽器のお得な情報を掲載してまいります。

 

https://www.facebook.com/gckanazawa/

(FACEBOOKをまだ始めたことがない方は、アカウントの登録画面になります。)

QRcode (1)

↑こちらのQRコードからもFace bookにアクセスできます。

【公開講座】4/19(火)『けんばんつき おんがくのーと』徹底活用術

ピアノ指導者様向け公開講座のご案内

 

『けんばんつき おんがくのーと』徹底活用術

0001

 

 

講師: 石黒 加須美先生

日時: 2016年4月19日(火)10:30~12:30

会場: 楽器センター金沢(定員60名)

受講料: 一般3.500円、MPC‐T/jet会員2.500円

 

 

【概要】

楽譜がすぐに読めない、鍵盤の位置が分からない、スケールの指づかいが覚えられない…。このような悩みを解決できる、「けんばんつき おんがくのーと」です。鍵盤と五線が一つのページに載っているので、子どもの頭の中には絵のような記憶として入っていきます。「ト音記号のド・レ・ミ」と「鍵盤のド・レ・ミ」を同時に教えることができ、五線を数えずに読めるようにもなります。また、表紙が紙鍵盤になっているところも大きなポイント。五線と鍵盤の位置を覚えたらすぐに、指を動かして、「弾く」ことにつなげていきます。あえて凹凸がなく、音が出ない紙鍵盤を使うことで、集中して、弾く位置やフォーム、指番号をし
っかりと復習することができます。本講座では、読譜の導入から、スケール・音程・和音など、楽典の基礎までの指導順序とその方法をレクチャーします。レッスンを補助する副教材として、役に立つこと間違いなし。楽譜を読むのが楽しい子どもに育てましょう!

 

GXF01091923_1

GXF01091924_2

 

ご連絡・お問い合わせ先

○お電話でのお問い合わせ、ご予約は…楽器センタ金沢 TEL076-221-1544

○Webからのご予約はこちら⇒【お問い合わせフォーム】

※ご予約の際は、『お問い合わせ内容』に、『4/19石黒加須美セミナー予約希望』とご入力ください。またMPC-T、jet会員に入られている方は一緒に記載お願い致します。

 

営業時間
平日・土曜 OPEN AM10:00 CLOSE PM9:00
日曜・祝日 OPEN AM10:00 CLOSE PM7:00

定休 水曜

 

楽器センター金沢のFACEBOOKページをご存じでしょうか?

ぜひご覧になっていただき、「いいね」を押してください!

最新の情報をお届けすることが可能になります!
ピアノ・管楽器のお得な情報を掲載してまいります。

 

https://www.facebook.com/gckanazawa/

(FACEBOOKをまだ始めたことがない方は、アカウントの登録画面になります。)

QRcode (1)

↑こちらのQRコードからもFace bookにアクセスできます。