strandberg Boden J Standard 最新スペック
吉田です。
かねてよりファクトリーオーダーを行うなどstrandbergに力を入れている当店に、最新モデルが入荷しました。
現在strandbergはインドネシア工場もしくは日本工場でしか製造していません。
そして上位機種の日本製は非常に数が限られるため日本での流通に留まってはいるものの、海外のユーザーも日本の在庫を購入するほどの人気ぶりです。
新たな可能性を求める、先進的なギタリストにおすすめなstrandberg、その詳細をご紹介いたします。

アップデートされたBoden J Standard

ソリッドボディのスタンダードには過去バスウッドが使用されていましたが、本機は3mm厚のメイプルトップ、アッシュバックが採用されています。
サウンドはよりパンチあるソリッド感が強まりました。
かねてより幅広いジャンルに愛用されるstrandbergですが、本機に関しては特にガッツのあるドライブサウンドがよりいっそう魅力です。

ピックアップにはBare Knuckle製 BOOT CAMP Brute Force を搭載。
ファットかつタイトなトーンは、歪みとの相性も抜群。
ハンドワイヤリングでの製作によりパワー一辺倒ではなく、程よい倍音感も獲得しています。
ハイゲインディストーションでサウンドチェックしてみました。
特許を取得した台形シェイプの EndurNeck

ストランドバーグが特許を取得した台形シェイプの EndurNeck は、ローからハイポジションへ移るに従い、平面が低音弦側から徐々に高音弦側へ移動します。
独特の形状は一見弾きづらそうですが人間工学に基づいた設計のため、理想的なフィンガリングを促しケガも防ぎます。
ネック材には木材の含水率を低くしたローステッドメイプルの内部にはカーボンファイバーが仕込まれており、反りに強く耐久性が高いです。
結果サウンドの立ち上がりが良く、早いパッセージでの追従性も抜群。

ポジションマークには暗所で光るLuminlayを採用。
マルチスケール

各弦のスケールが異なるマルチスケールは、低音弦では曇らずハリのあるサウンドを保ち、高音弦では高い演奏を誇ります。
このマルチスケール構造により、テンションノートを含む和音も美しく響きます。
ステンレスフレットは磨耗に強く、またサスティンに優れ、0フレットの採用により開放弦との音色の差による違和感もありません。
軽量コンパクトボディ

コンパクトなシェイプは座って弾く際に、一般的な右脚に乗せるスタイルでも、クラシックギターのように左脚に乗せるスタイルでも対応できるようデザインされています。

ヘッドレス構造によるペグと一体化した独自のブリッジは硬質で軽量なアルミ製で、一般的な弦が使用可能です。
立って演奏する際も当然ヘッド落ちなどなくバランスに優れています。
まとめ・詳細
こんなプレイヤーにおすすめです。
・軽量でストレス無く演奏したい
・正しい演奏フォームでさらなるテクニックを習得したい
・パンチのあるソリッドなモダンサウンドがほしい
本モデルは各モデル数本ずつのみしか生産されていません。
さらに現在金利無料キャンペーンも同時開催中。
36回払いだと月々1万円台のお支払いでご購入いただけます。
そのほかご不要な機材も、査定額10%アップにて下取りいたします。
例えばタップのクリーンサウンドが聞きたい、フロントピックアップでのハイゲインサウンドが聞きたい、木目の詳細写真を見たい、というご要望があればお気軽にお問合せください。
スペックや詳細写真は下記商品ページよりご覧いただけます。
Boden J6 Standard Olive Ash Burl/SwampAsh – Phoenix Burst

Boden J6 Standard Olive Ash Burl/SwampAsh – Blue Fade Open Pore Matt

Boden J7 Standard Olive Ash Burl/SwampAsh – Pink Violet
