【レビュー】FREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCH Hydra 22F 2Point Premium Grade Quilted Maple Top – HD
Freedom Custom Guitar Research
「遥か未来に、至高のヴィンテージと呼ばれる楽器」という信念のもと、 各工程においてそれぞれのスペシャリストが従事し、国内最高峰のギターを製作するフリーダムカスタムギターリサーチ。 「100年保証」がその品質の高さと自信をうかがわせます。
そんなFCGRのフラッグシップモデルHydraを、わたくし吉田が東京下町の工房にて材選定からスペックのディスカッションを重ね完成したものがこちらです。
Hydra 22F 2Point Premium Grade Quilted Maple Top

秘蔵の極上材より選定した圧巻のプレミアムグレードキルトメイプル。

ウッドバインディングからもそのグレードの高さを感じていただけると存じます。

角度によって豊かに表情を変える、息を呑むほど美しいキルトメイプルの濃淡も映えるカラーHinode(日の出)。

バックのアルダー材も木目や、サウンドに重要なウェイトにもこだわって選定いただきました。

タップ時も単体のシングルコイルと同等のサウンドが得られるFCGR Hybrid Humbuckerのポテンシャルを最大限に引き出すべく22フレット仕様を採用。

白ボビン側の各ポールピースが、トラッドなストラトのように高さが異なるスタッガードとなっているのがご確認いただけると思います。タップ時にもストラトに肉薄したサウンドをアウトプットします。
明瞭なプレゼンス成分を含んだフロントのサウンドは、一般的なコンポーネント系ギターからはまず得られません。
そしてシングル~ハムを可変的に調整できるタップコントロールによりP90ライクなニュアンスや、使用アンプによってのサウンドの微調整も可能。特にハムへ可変する際にはローミッドが足されながらも、シングル特有のトップエンドが残る点はぜひ体感いただきたいポイントです。
むやみにパワーを追求せず、解像度が高くクリアなモダンサウンドから、アーティキュレーションを忠実に再現するヴィンテージライクなサウンドも内包し、サウンドバリエーションに死角はありません。

ネックとボディの接合部を台形にカットしはめ込む”蟻溝”工法ジョイントはネックはボルトなしでも外れず、ほとんどぶれる事がありません。精度の高い職人ならではの技術が光ります。
100年保証を掲げる耐久性の高さは、一般的な国産ギターのイメージに付きまとう 硬質なサウンド となる危険性もはらんでいますが、それすらも独自のワンポイントジョイントにて調整可能にしています。
プラグインせずともその生鳴りからも感じる、しなやかさや豊富な倍音は素晴らしく、プレイヤーの好みによってはボディ・ネックの振動が一体となるタイト&ソリッドで豊かなサスティンを持つサウンドにも仕上げることもできます。

ハイフレットでの演奏性も考慮しヒールレスカットとなっています。

フレットには同社こだわりのステンレスフレットWarmを採用。従来のステンレス製は高い耐久性と輝きが魅力ですが、ブライトになり過ぎるきらいがあります。しかしこのFCGR Stainless Warmはその名の通りのサウンド特性と立ち上がりの早さ、耐久性を兼ね備えています。硬質なステンレスでもフレットサイドの仕上げも美しく、演奏者に寄り添った仕上げを施しています。
さらにアヴァロンのポジションマークもより高級感を引き立たせています。



ネックシェイプやフレットエッジは言わずもがな、細部にいたるまで職人の矜持を感じる仕上げは、フェンダー・ギブソンの中間の635mmスケール、フレットサイズ、チューニングの安定性の高いゴトー製ロック式ペグ、ブリッジなども相まって演奏性はストレスフリー。
極上のサウンド・ルックス・プレイアビリティが三位一体となった、通常のオーダーでは入手不可能なプレミアムグレードマテリアルを採用した国産最高峰のハイエンドギターをぜひこの機会に。
詳細なスペック等はこちらから
