エアロフォンを始めませんか?
みなさんこんにちは!浅井です。
最近暑くて毎日汗が止まりません汗
みなさんも体調には気をつけてくださいね!
さあ、今回のブログのテーマはエアロフォン!
私はよくインスタグラムでエアロフォンの動画を見て、
「楽しそうだな〜」「こんな音も出るんだー!!すごい!!」と毎回感激しています😁
このブログを見た方が少しでもエアロフォンに興味を持っていただければと思います。
目次
1_エアロフォンってなーに?
エアロフォンを初めて知った、という方に簡単に紹介していきます✋
ジャズ、クラシック、ポップスまで幅広く演奏されるサックスをベースに、
最新のテクノロジーを駆使して生み出されたエアロフォン。
管楽器であらゆる曲をかっこよく奏でることのできる電子楽器です。
実は管楽器の音色はもちろん、バイオリンや打楽器まで音色がたくさん!
好きな曲に合わせて、好きな音色で奏でることが可能です。
2_いつでもどこでも演奏できる
特に大人になって楽器を始めたいという方に多い悩みを考えてみました。
▼楽器を始めたい時の悩み
・楽器の音量が大きくて近所迷惑にならないか心配
・重くて持ち歩きが大変
・外で吹きたいけどその度に持ち出すのは大変
・練習時間が夜しかできない、時間が限られている
・楽器のお手入れが大変そう
・毎月リードを買うお金がない
・修理代がかさむのが心配
・初めから音が出たら楽しいのに
実はこの悩み…エアロフォンが全て解決してくれるのです!!
●持ち歩き面、重さ

楽器の組み立てもなく、上半身で収まるくらいの小ささ!
質量はなんと695g!
コンパクトで重さも軽いので持ち歩きにはもってこいですね😎
ちなみに電池駆動可能なので、電子楽器にありがちなのコンセントの場所、コードの長さに縛られないというところがいいですよね!!
3_音量がきになる方に
外まで聞こえる楽器の音が心配…という方でも安心な機能がございます🌟

横の穴からヘッドフォンを差し込んで
普段の練習から、夜間の練習まで安心です💝

ボリューム調整機能もあるのでヘッドフォンなしでも音量に気にする心配が減りますね!
4_楽器って音を出すのが難しいのでは?
クラリネットやフルート、トランペット。決まったくわえ方、吹き方があってなんだか複雑だわ…
という方にもエアロフォンはおすすめです!!

あれ?リードついてる?難しいじゃん!
となったそこのあなた!ご安心ください、
実はくわえて息を入れるだけで音がなります!
これなら楽器を持った日から演奏を楽しむことができます♫
5_いろんな曲を演奏したい!
やっぱり誰でも流行りの曲からクラシック、演歌までいろんなジャンルを演奏してみたいもの。
だけど正直一種類の音じゃつまらない!と思われる方いらっしゃると思います。
安心してください。エアロフォン、たくさん音色がつまっています…!!

一番上のつまみで音色を変えられます。
二番目でなんと楽器自体の調を変えることができます!
ちなみに楽器の調を変えると同じ運指でもでてくる音が変わるので、より優しい運指で吹きたい時、
B♭管のクラリネット、E♭管のサクソフォンの楽譜をみて吹きたいとなったときに便利な機能です✨
6_お手入れは楽にしたい!
管楽器は水分が大敵!なので日々のお手入れをしっかり行わなくてはいけません。
ですが時間がないそこのあなた!エアロフォンのお手入れはとーーーーっても簡単!

基本的にはマウスピース部を水洗いするだけでOK!
楽器の底の穴から水分が排出されるので拭き取ればOK!
とっても簡単ですよね!
7_なんだかもっとこだわりたくなった!
楽器が楽しく演奏できるようになってこだわりがでてきたそこのあなた!
表現力が豊かなエアロフォンはなんとアプリをつかってサウンド・メイクをすることができます!

エアロフォンには様々なセンサーが搭載されており、微妙なニュアンスの変化までコントロールが可能。
息の入れ方にまでしっかり反応してくれます。
無料アプリ「Aerophone Pro Editor 」では好みの音色にカスタマイズすることができ、細かな音作りを楽しめます。
8_ブラステック白山にあるエアロフォンについて
ブラステック白山では現在2種類のエアロフォンを販売しております。


GO AE-05 | AE-10 |
54,450円(税込) | 85,800円(税込) |
11音色内蔵 | 129音色内蔵 |
店頭にて展示中です!
試奏も可能ですので是非吹きに来てくださいね!!

ブラステック白山