【白山店】今日のおすすめウクレレ【Kanile’a / K-1S/DG】

こんにちは!
ウクレレカラーズ白山の福永です🤙
本日も私イチオシのウクレレをご紹介させていただきます!
本日ご紹介させていただくのは….
ハワイ語で「楽しい音」を意味するカニレアのウクレレから
K-1S/DGをご紹介いたします。
K-1T/DG
カニレアはハワイのウクレレメーカーの中でも比較的新しいブランドですがそのクオリティはカマカ、コアロハなどと並びハワイを代表するブランドの一つと認められています。
こちらのモデルはデラックスグレードということもあり美しいカーリー杢の浮かび上がったハワイアンコアをボディに採用。
植樹活動や環境に配慮した塗装手法などにより環境保全への取り組みが認められたカニレアは上質なハワイアンコア材のストックが認められています。
そのためハイグレードなコア材を比較的お求めやすい価格帯からお買い求めいただけます。
福永のおすすめポイント!
美しいボディのカーリー。
見る角度にもよって表情を変える杢目には観て楽しい、演奏して楽しいそんな魅力があります。

やや厚みのあるネックは安心感があります。
指板エッジにはテーパーが施されているため自然になじむグリップ感です。
またフレットサイドがかなり丁寧に磨かれているためダイナミックなスライド移動においてもストレスフリーです。

ボディの外周には緩やかな傾斜が設けられています。
長い演奏時間でもカドが当たって痛い…という心配は無用。
サウンド
そのサウンドは明るく軽快かつボディ全体の鳴りが豊かな印象。タッチニュアンスへの反応が良く狙った音が出しやすいです。
またカニレアの特徴的な仕様のブレイシング、TRU-R(Total Resonating Ukulele-Redesigned)ブレイシングはブレイシング材を三角形にくりぬくことで強度とボディ鳴りを確保しています。さらにボディ材を一般的なウクレレより分厚いものを採用しており浅いタッチでも豊かな鳴りを感じられるという設計です。
初めてのハワイ製ウクレレをお探しの方、末永くお使いいただけるウクレレをお探しという方にぜひお勧めしたい一本です!
タグ: kanilea
ウクレレカラーズ 白山店