【白山店】今日のおすすめウクレレ【aNueNue / aNN-UC214】
2023/09/08 12:40:48
こんにちは!
ウクレレカラーズ白山の福永です🤙
本日も私イチオシのウクレレをご紹介させていただきます!
本日ご紹介させていただくのは….
印象的なペトログリフのデザインと職人達によって作られる高品質なウクレレのサウンドは国内外で高く評価されているウクレレメーカーaNueNueからaNN-UC214をご紹介いたします。
ブログ後半には試奏動画もございますのでそちらもぜひご参考ください!
aNN-UC214
豊かなレスポンスと優れた音響特性を持つシダーをボディトップに採用。
aNueNue独自のバードシェイプは特に音量と低音の再生に優れます。
こちらの個体はaNueNue Japanのストックの中から私が直接選定した現地選定品です!
anueNue Japan現地選定についてはこちら
福永のおすすめポイント!

月齢をモチーフとしたスポルテッドメイプル材のポジションマークがお洒落です。こういった部分でも個体差があるため色味のバランスが良いもの選定しました。

個性的なデザインを活かすような主張しすぎない整った木目をテーマに選定。
全体の濃淡のバランス、導管の間隔等がこだわったポイントです。
またサウンド面においても低域から高音域まで各弦ごとのバランスの良いものを選定いたしました。
サウンド
爪弾き、指弾き共に暖かさの奥に煌びやかさを感じる甘くスイートなサウンド。
シダー材ゆえのレスポンスの良さから少ない力でも音を鳴らしやすく初心者の方にもおすすめです。
シダーは含水率の少なさから狂いも少ないため安定した状態で長くお使いいただける点も見逃せません。
Written by

Ryutaro Fukunaga
ウクレレカラーズ 白山店