【高岡店】優しさいっぱいのエコなウクレレtkitki ECO-C KOA / EBONY

ウクレレカラーズ高岡店の山崎です。
年々ギターやウクレレに使われる材が取れにくくなっている中、貴重な材を無駄なく使ったり代用の材を積極的に取り入れる動きが楽器メーカーの中でも出てきています
そのコンセプトの中で生まれたのがこちらの「tkitki ECO-C KOA / EBONY」
早速見ていこうと思います
tkitki ECO-C KOA / EBONY

こだわりを持って作られるウクレレの材は選定に選定を重ねた極上のものを使用しています
例えば木目が奇麗でも材のコンディションがコンセプトと合わなければ使用されません
この「ECO-C KOA / EBONY」は木材加工時に出る端材をボディに使っています。音質は本来使用される材と全く変わらない素晴らしいサウンドを生み出してくれます
あえて廃棄予定の材を使うことにより、製作にかかコストを大きく下げることを実現。材が無駄にならないので環境にも優しい…
夢のようなコンセプトを実現したのがこの「Eco-logic Series」です






tkitkiのコンセプトの一つとしてシンプルであることにこだわりを持っています。
派手な装飾もおしゃれで素敵ですが、楽器として弾きやすく誰でもいい音が鳴らせるというのも大切なことなのではないでしょうか?tkitkiは素材のシンプルさにこだわり、ウクレレの演奏を楽しむプレイヤーへ向けて高いクオリティを持ったモデルを出し続けています。
個人的な主観にはなりますがtkitkiのウクレレは非常に軽いです
ヘッドの厚み、アルミペグ、ネックの薄さ、ナットの小型化、など随所に軽量化の工夫が見受けられます。



ボディが軽いウクレレはそれほど珍しくないですが、このウクレレはヘッドの先端まで非常に軽いです
長時間弾いていても全く苦にならない快適さが病みつきになりそうです


ところどころに節がありシンプルな見た目に個性を醸し出しています

音色
ハワイアンコアと極薄ラッカーが生み出す明るいサウンド。優しい響きですが決して音の輪郭がぼやけることなくしっかりと響いてくれます。コードストロークでもソロ演奏でもバランスよく演奏できること間違いなしです。
下記のX(ツイッター)より音色を聴けます。

端材を使っているからこそ、この音色を価格を抑えて手にできる「ECO-C KOA / EBONY」。tkitkiに憧れる方に手にしてほしいモデルです。
タグ: tkitki