2023年9月30日
MPCピアノメンテナンスの安田です。
ヤマハアップライトピアノW102を整備しました。

このピアノの外装にはアメリカンウォルナットの化粧板が全面に貼られています。温かみと落ち着きのある外観が特徴です。
劣化した鍵盤のクロスの貼り替え。必要な修理は全て済ませてあります。

底の板をばらして整備。ペダルもピカピカに磨き上げてあります。

劣化した低音弦の張り替え。このピアノはチューニングピンも交換しました。

低音弦を下から順に張っていきます。

外装も美しく仕上げてあります。YAMAHAの文字が輝いてますね。

楽譜が置きやすい大きな譜面台。アメリカンウォルナットの木目は家具としての価値も十分です。

写真に載せた作業以外にも打弦機構の修理、白鍵前面の貼り替え等必要な修理は全て済ませてあります。もちろん修理完了後には調整・調律も行いました。