ヤマハサイレントユニット取り付け

2021年2月7日

こんにちは。工房でピアノの整備をしている安田です。

今日はヤマハサイレントユニットRSC2をお客様宅で取り付けてきました。

打弦機構に取り付けられたストッパー。前後に動くことでハンマーの動きを制限できます。

鍵盤の下には鍵盤の動きを感知するセンサーの取り付け。

鍵盤裏側にシャッターを取り付けます。グラデーションの透過で鍵盤の速度を捉えることができます。

他にもいろいろ取り付けます。最後にコントローラーを取り付けて配線をして調整をすれば取り付け完了です。

他にも消音装置を作っているメーカーはありますが、ヤマハに取り付けるのであればヤマハの消音装置を私はお勧めします。アプリ「SmartPianist」がとても使いやすいですね。このアプリはサイレントだけでなくデジタルピアノでも対応機種が増えています。

音色や残響の選択、メトロノーム機能、演奏の記録ができます。

多数の曲を収録しており楽譜を見ることもできます。

大きな画面で見たい場合は10インチを超えるサイズのiPadの使用をお勧めします。

メインとなるヤマハフルコンサートグランドピアノCFXはバイノーラルでサンプリングされており、一瞬ヘッドホンから出ていることを疑うほどのリアリティ。タッチの精度も高く、普通に弾いているのとほとんど変わらない感覚で演奏できます。

ご自宅のピアノに取り付け可能かどうか、その他金額等はお気軽にお問い合わせください。

ヤマハサイレントユニットの詳細についてはこちら

今回はお客様の許可の上、撮影させて頂きました。