【🌸新生活応援🌸】YAMAHA SLG200レビュー!

こんにちは三村です!
新しい生活もSTARTし期待や不安が色々ある中、新たな趣味でアコースティックギターをやってみようという方は多いと思います。
しかしながら、アコースティックギターは生音が大きく、アパートやマンション、周囲の環境によってはなかなか練習が、、、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?特に学生でのアパートの一人暮らしを始められる方はギターの音でご近所さんとトラブルになったりしないかという不安もありますよね。
今回は回りを気にせず思いっきりギターを練習するのにピッタリな「YAMAHA SLG サイレントギター」をご紹介いたします!
サイレントギターとは?

サイレントギターの大きな特徴としてアコースティックギターにある筈のボディが空洞になっているところです。音が共鳴するボディが無いので生音はかなり小さく周囲の環境を気にせず演奏することが可能です。
「生音が小さいのに思いっきり演奏しても楽しくないのではないか?」と思う方もいるのではないでしょうか。しかしながらこの「YAMAHA SLG200シリーズ」には周囲に音の大きさを気にせず楽しく演奏、練習できる機能が詰め込まれています!
実際の使用感
ボディが本来のアコースティックギターに比べて薄く作られているので、エレキギターから持ち替えてもあまり違和感なく持つことが出来ます。またボディフレームも座って持った時にしっかり身体にフィット。細目のネックと634mmスケールの少し緩めのテンション感で力が弱い方でも演奏しやすいです。
重量も約2キロ前後と軽量なので立って演奏する際にも肩に負担がかかり辛くなっております。

ボディを分解することが可能で専用ソフトケースでコンパクトに持ち運べます。
各種ツマミの紹介

ボディレスであるサイレントギターはギター本体にヘッドフォンを装着することが出来ます。そうすることでヘッドフォンから限りなく本格的なクラシックギター、アコースティックギターの胴鳴りの空気感やサスティン、減衰という音色の変化を自然に表現できます。
では詳しく各種機能を見ていきたいと思います。

チューナー機能
YAMAHA SLG200シリーズですがまず嬉しいことにチューナーが本体に搭載されております。
TUNERボタンを押すことによってチューナーモードに。クリップチューナーを買わずともすぐにチューニングして演奏することが可能です。

Volume、TREBLE、BASS
Volumeツマミで実際にヘッドフォンから聞こえる音量を調整できます。
TREBLEのツマミは高音域の調整、BASSのツマミは低音域の調整になります。TREBLEを上げればよりキラッとした音に、BASSを上げるとより迫力ある音になります。

BLEND
BLENDのツマミは実際にギターに搭載されている音を拾うピックアップで拾った音と「SRTパワードピックアップシステム」のアコースティックギターの音をシミュレートした音を混ぜることが出来るツマミです。
こちらのツマミで色んなサウンドメイクが楽しめます。

EFFECT
EFFECTのツマミはギターの音に様々な効果を付与することが出来るツマミです。
- REV1・・・部屋で演奏しているようなエコー
- REV2・・・REV1より更に広く響くようなエコー
- CHO ・・・ギターの音が揺れるような幻想的なエフェクト
こちらも色々な音作りを楽しめます!
AUX
こちらのYAMAHA SLG200音楽プレイヤーにも接続可能で、好きな曲をヘッドフォンで聞きながら楽しく練習することもできます。
AUXのツマミは音楽プレイヤーから流れてくる曲の音量を調節するツマミになります。

電源
電源アダプター(PA-3C ※別売)または単三電池2本で使用可能です。
ストックリスト
当店に在庫している個体をご紹介いたします。
SLG200S
スチール弦タイプのサイレントギター。
当店では3色在庫しております。

SLG200N
こちらはナイロン弦タイプ。
Naturalのみ在庫です。
Others


当店ではYAMAHA SLGをヘッドフォンでお気軽に試奏することが出来ます。気になるけどギターが弾けない・・・という方でもご安心ください!当店スタッフが実際にギターを演奏しながら詳しく性能を説明いたします。

また当店ではサイレントピックも取り扱っております。こちらも弾いた時の音量が大きくならないピックなので併せてお買い求めいただけます。
最後に
いかがだったでしょうか?
新生活に向けて音楽を始めようという方にピッタリなYAMAHAサイレントギター。勿論初心者の方だけじゃなく、時間帯を気にせず演奏出来るアコースティックギターが欲しいという方にもオススメできるモデルになっております。
この春にギターを始めてみたいという方、YAMAHAのサイレントギターで音楽を始めてみませんか?
それでは。
タグ: YAMAHA, サイレントギター
White Guitars